CALORIE TRADE JAPAN

Blog News

ブログ・お知らせ

ダイエットの味方!卵について

ダイエットの味方!卵について
Index

    ダイエットの味方!卵について

     

    こんにちは!

    カロリートレードジャパン名古屋緑区店です。

    今回は、ダイエットの味方、卵について解説させていただきたいと思います。

    ぜひ最後までご覧下さい!

    まず卵に含まれる栄養素についてご紹介したいと思います。

    今回は卵黄と卵白に分けて解説いたします。

    卵黄に含まれる栄養素

    ビタミンが豊富

    卵黄には、ビタミンAやビタミンDが豊富に含まれており、卵黄1個で女性が1日に摂取すべきビタミンA・Dの約12%を摂れます。ビタミンAは皮膚や粘膜を健康に保ち、抵抗力を高めるのに効果的です。そして、ビタミンDは脂溶性ビタミンで、カリウムやリンの吸収を助ける働きがあります。

    悪玉コレステロールを下げる脂質が豊富

    卵黄には脂質が含まれていますが、その中に脂肪酸(オレイン酸)があります。オレイン酸は不飽和脂肪酸で、オメガ9系脂肪酸です。オレイン酸が悪玉コレステロールの上昇を防いでくれるため、卵を食べても悪玉コレステロールは増えないと言われております。

    ミネラルが豊富

    卵黄には、鉄分や亜鉛が豊富です。卵黄1つで1日の鉄分や、亜鉛の必要摂取量が約1割摂取できます。鉄は必須ミネラルの一種で、体に必要な栄養分です。特に女性は貧血になりやすいため、積極的に摂取しましょう。

    また、亜鉛は酵素反応の活性化やホルモン分泌の調整、タンパク質の合成などに働きかける重要な役割をします。どちらも体内で作れない、必要な栄養分となります。

    むくみを予防するカリウムが豊富

    卵黄を食べることで、1日に必要なカリウムが約1%摂取できます。カリウムには利尿作用があり、ナトリウムを排泄してくれる役割があります。

     

    卵白に含まれる栄養素

    必須アミノ酸が豊富

    卵白には、食事から摂取しなくてはならない必須アミノ酸が豊富に含まれています。必須アミノ酸はストレスを軽減し、弱った肝臓の回復を高めるのに効果的です。また、卵白には卵白ペプチドが含まれています。

    ペプチドはアミノ酸やたんぱく質でも見られない機能があり、体内で抗酸化作用の働きがあると認められているものです。1日に必要なたんぱく質の摂取量は女性だと50gで、卵白1個に含まれるたんぱく質だけでも約4g摂取することができます。

    カリウムが豊富

    卵黄と同様に、卵白にもカリウムが豊富に含まれています。卵白1個分で、約68mgのカリウムが含まれています。

     

    卵がダイエットに向いている理由

    たんぱく質が豊富に含まれている

    卵にはたんぱく質が豊富に含まれています。

    たんぱく質はアミノ酸が数個から数十個連なった栄養素ですアミノ酸の中には、体内で合成できない『必須アミノ酸』が9種類あり、それらは食品から摂取しなくてはなりません。卵には9種類の必須アミノ酸がバランスよく含まれており、タンパク質の栄養価を評価するアミノ酸スコアは満点の100点です。卵は筋肉を合成し体の代謝を高めてくれる良質なタンパク質を含む食品であり、ダイエットを助けてくれる食材です。

    ビタミンB2、B6が豊富に含まれている

    ビタミンB₂は食事で摂取した脂肪を体内でエネルギーに変える際に必要な栄養素です。また、ビタミンB₆はタンパク質を体内で効率よく使うために必要な栄養素です。卵にはこの2つの栄養素が効率よく含まれており、必要な栄養素を体にしっかりと取り込むことができます。

     

    卵を食べるタイミングについて

    朝食

    朝食に卵を食べるのが、おすすめです。朝起きたときにタンパク質を補給すると、筋肉の分解を抑えることができます。

    私たちの体は寝ている間に成長ホルモンが分泌されて、タンパク質から摂取できるアミノ酸が必要になります。しかし、睡眠時は食事などで栄養を補給できません。その結果、血中のアミノ酸濃度が下がります。この状態が続くと、筋肉が分解され筋肉量が減ってしまいます。

    朝起きた時は、眠っている間に成長ホルモンがアミノ酸を使っているため、体が枯渇状態になっています。そのため、朝食で必須アミノ酸のバランスが優れたタンパク質を含む卵を食べることをおすすめします。

    間食

    お菓子などの代わりにゆで卵などを食べるのもおすすめです。ゆで卵は食べ応えがあり腹持ちも良く、満足感を得られやすいです。

    トレーンング後

    運動後に卵を摂取して、たんぱく質をしっかりと補給するようにしましょう。

    運動や筋トレをすることによって、筋肉が痛めつけられます。その筋肉を補強してさらに強くするために、タンパク質が必要となります。そのため、筋トレ後に卵など良質なタンパク質を摂取するようにしましょう。

     

    注意点

    卵にはいろいろな栄養素がたくさん含まれていますが、それだけを食べていると栄養が偏ってしまい、健康的とは言えません。食べすぎには注意し、その他の栄養素も偏らないよう摂取するようにしましょう。

    また、コンビニやスーパーなどでゆで卵などを買う際は注意が必要です。味付きのゆで卵には醤油や塩、砂糖などが多く含まれているものもあるのでダイエット中の方は気をつけましょう。

     

    最後に

    今回は卵について解説させていただきました。

    ご紹介させていただいた通り、卵には身体に良い栄養がたくさん含まれている食材ですが食べ過ぎには気をつけて、うまく活用しながら食事に取り入れるようにしましょう。

    最後までご覧いただきありがとうございました!

     

     

    この記事をシェア