CALORIE TRADE JAPAN

Blog News

ブログ・お知らせ

アミノ酸のBCAA.EAAって何?その違いは?

アミノ酸のBCAA.EAAって何?その違いは?
Index

    アミノ酸のBCAA.EAAって何?その違いは?


    執筆者:祖父江誠 

    職業:パーソナルトレーナー

    保有資格:CTJ=CPT(カロリートレードジャパン認定資格)

    経歴:2022年3月、名古屋市瑞穂区にパーソナルトレーニングジム
    CALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店を出店。

    さらに詳しい経歴はコチラ


    筋トレやダイエットをしていると「アミノ酸」「BCAA」「EAA」という言葉をよく耳にすると思います。
    しかし、この「アミノ酸」「BCAA」「EAA」の違いについて答えられますか?
    普段からトレーニングをしている方であれば、今さら誰かに聞くのも恥ずかしいですよね。
    私も筋トレを始めた当初はワークアウトドリンクやプロテインは全く飲まずに、ただただ筋トレをしてご飯食べてーってしていましたが、案の定身体にはなんの変化もなく、半年が経ちました・・・。笑
    そこから少しずつトレーニーの友人も増えて、色々と教えてもらうに連れて、私の栄養補給は効率が悪いことに気づかされたんです。
    そこからやっとサプリメントを摂るようになりました。それからの身体の変化は凄まじかったです。アミノ酸を摂ると摂らないとでは、筋肉の成長、回復が全然違うのでトレーニングの頻度も質も上がるんです。びっくりするぐらい。
    ぜひ皆さんもこの記事を読んで、筋トレ、ダイエットの効率を上げてほしいと思います!
    1 BCAAとEAAの違いとは?
    2 BCAAとEAAの摂取方法
    3 まとめ
    この順番で進めていきますので最後まで読んで頂けると嬉しいです!

    BCAAとEAAの違いとは?

    前の記事にも書いたとおり「BCAA」「EAA」はアミノ酸の一種です。
    それではBCAAとEAAはどう違うのでしょうか?
    今回はこの2つのアミノ酸について、どのような違いがあるのかについてご紹介します。
    この記事できっとあなたも、その違いについて答えられるようになるでしょう。

    ・アミノ酸のBCAA、EAAの違い

    それでは早速、それぞれの違いについてみていきましょう。

    ・「BCAA」

    BCAAとは必須アミノ酸で有名な
    ・バリン
    ・ロイシン
    ・イソロイシン
    の総称のことを言います。

    ではなぜこの、3種類のアミノ酸が筋肉に良いのでしょうか?
    それはこの3種類の役割が運動時、様々な良い効果をもたらしてくれるからなんです。
    その効果の代表的な例が、以下の通りです。
    ・体脂肪を減らす
    ・筋肉の回復促進効果

    ・集中力アップ・筋分解の抑制

    つまり筋肉とBCAAは、非常に深い関係にあると言うことです。

    ・「EAA」

    次にEAAについてですが、こちらは9種類のアミノ酸の総称のことを言います。
    ・バリン・ロイシン・イソロイシン

    ・フェニルアラニン・スレオニン・ヒスチジン
    ・トリプトファン・リジン・メチオニン
    この9つは、体で作ることができないアミノ酸です。
    体で作ることはできないとなると食事やサプリメントから摂る必要があり、この9つを必須アミノ酸と言います。
    ここで不思議に思う点があると思います。
    そうEAAの中にも、BCAAであるバリン・ロイシン・イソロイシンが入っていますよね。
    簡単に言うと必須アミノ酸は体に非常に大切なもので、その中でも特に筋肉に作用するのがBCAAと言うことです。
    しかしBCAA単品で摂るよりも、必須アミノ酸全働いててを取った方がBCAAがより効率よくくれます。
    なのでBCAAもですが、EAAも積極的に摂取することが大切と言えます。

    ・BCAA、EAAどっちのアミノ酸をとれば良いのか

    結局のところ、BCAAとEAAどちらを摂れば良いのか?と言う疑問が出てくると思います。
    結論「摂るべきアミノ酸ははEAA」です。
    EAAはBCAAに比べて筋肉の合成だけではなく、筋肉の原料にもなり、全ての必須アミノ酸が入っています。
    しかしEAAはかなり高価なものにりますので、金額的に厳しい人はBCAAを選んだ方が良いかもしれません。
    高額だからといって必要量を下回る量で摂取してしますくらいなら、初めから比較的安価なBCAAを摂るのが理想でしょう。

     EAAやBCAAの摂取方法

    基本的にEAAやBCAAは、トレーニング中に飲むと良いとされています。
    EAAであれば摂取量は15g〜で筋肉量の多い方は、20〜25g程度まで摂取してみましょう。
    そしてトレーニング中は糖質を含んだ飲み物などに、このEAAやBCAAのパウダーを入れて飲むのが良いとされています。
    しかし最近では元からパウダーが入っているドリンクも売られており、味もかなり良いのでそちらを購入することをおすすめします。
    味自体は甘いものが多いので、甘いものが苦手な方は錠剤のサプリメントもありますのでトレーニング前に飲むなどして、錠剤のものを活用してみましょう。

    ・プロテインも必ず飲む

    EAAやBCAAを飲めば、プロテインはいらないと言う人がたまにいますが、目的によってはそれは間違いです。
    いくらアミノ酸をサプリメントなどで摂取していても、プロテインは必ず飲みましょう。
    人間のタンパク質は体重の約2倍は必要とされており、日々トレーニングをする方や筋肉を増やしたい方は2倍以上摂取しなくてはなりません。
    日頃の食事からタンパク質を自分の体重の約2倍の量を摂取することは、かなり厳しいのでEAAやBCAAだけではなくプロテインも必ず摂取しましょう。
    トレーニング後はもちろんですが、食事と食事との間の時間が長くなる場合も摂取すれば筋肉の分解を防ぐことができるので持ち運んだり、プロテインバーなどで積極的にタンパク質を摂取しましょう。

    まとめ

    とは言っても、BCAAもEAAも同じアミノ酸です。
    「BCAA、EAAの違いは必須アミノ酸の種類の違い」にありました。
    優先して摂るべきものはEAAですが、非常に高価なサプリメントです。
    その効果はもちろんBCAAに比べ期待できますが、しっかりと摂取しないと意味がないので金銭的に厳しい方はBCAAを飲むので十分でしょう。
    大切なのは必要な分の摂取量を、きちんと摂取することです。
    またBCAA、EAAを飲んでいてもプロテインはかかさず飲むと言うことを頭に入れておいてください。

    以上、CALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店がお送りしました。
    皆さんも効率MAXでダイエット、ボディメイクを進めちゃってくださいね!


    最後に・・・

     

    現在、瑞穂区のパーソナルトレーニングジムであるCALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店では、無料カウンセリングと体験トレーニングを実施しております。

    今現在、自身の身体についての内容でコンプレックスがあり、誰か専門の方に相談したいという方は是非、お問い合わせ下さい。

     

    体験トレーニングにつきましてもCALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店は完全個室でのマンツーマントレーニングになりますので、

    外部からの人目を気にすること無く安心してトレーニングに取り組むことができます。

     

    結婚式等がありダイエットについて必ず結果を出したい・今の自分を変えたいと、お考えの方は勿論、

    軽い気持ちで適度な運動習慣をつけて運動不足解消、肥満予防をしたい方まで幅広く対応いたしますので、是非一度ご相談下さい。

     

    無料カウンセリングと体験トレーニングで生活習慣や運動レベルなどを判断させて頂き、お客様の問題解決に最適な案を提案させて頂きます。


    あなたのお悩みを解決する無料カウンセリングはこちら

    今ならカウンセリングと体験トレーニング

    500円→0円キャンペーン実施中です!

    お問い合わせはコチラ


    この記事をシェア

    同じカテゴリの記事