Blog News
ブログ・お知らせ
スープダイエットなら無理なく続けられる!そのやり方と注意点とは?

スープダイエットなら無理なく続けられる!そのやり方と注意点とは?
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
千葉市稲毛区のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム【カロリートレードジャパン稲毛区店】の杉山です!
世の中には様々なダイエットが存在し、ダイエッターたちは日々自分に合ったダイエット法を模索しているかと思いますが、ぜひ「スープダイエット」にも挑戦してもらいたいものです。
なぜならば、身体への負担を極力減らしながらも効果が期待できるダイエット法であるからです。
中には「スープが苦手」という人もいるでしょうし、そういった人にとってはあまりおすすめできませんが、多くの人にとってはスープは食しやすい物だと思います。
「栄養もしっかり摂れて体重を落としやすくなる」
この両輪がハイレベルで揃っているからこそ、おすすめできるのです。
この記事では、そんな無理なく続けられる「スープダイエット」のやり方と注意点について解説していきたいと思います。
多くの人にとって「食事をしない」という選択肢はストレスの素となる
暮らしの中でストレスを感じることはたくさんありますよね。
仕事のプレッシャーであったり、会社やプライベートでの人間関係、家事や子育ての大変さ、経済的な理由など、「ストレス社会」と言われるほど我々はストレスを抱えやすい暮らしをしているのが現実です。
そういったストレスの素となる原因を「ストレッサー」と呼びますが、それらのストレッサーをいかに改善するか(問題焦点型コーピング)を考えたり、自分の物事への捉え方を変える(情動焦点型コーピング)といった対策を自分の中で行っていきます。
自分の中で解決できず、外部(友人や家族、専門の医師など)に相談をして何とかしようとしている人たちも多く、鬱になってしまった人(最近では双極性障害といった精神疾患になる人も多い)も多かったりします。
そんなストレス社会にあって、「食事をしない(食事を減らす)」というのはストレスをより増加させてしまうリスクがあります。
そう、人間にとって食事は三大欲求のうちの1つであり、その欲求が満たされない状態になるとよりストレスを感じてしまうわけです。
断食ダイエットやファスティングダイエットというものが近年流行していますし、効果を得ている人も実際にいますが、人によっては逆効果となってしまう可能性もあります。
もしも三食の中の一食を抜くような(もしくはそれ以上我慢する)ダイエットが自分に合わないと感じたならば、無理をして続ける必要はないと言えるでしょう。
スープダイエットならば大きなストレスを感じずにダイエットができる
今回おすすめするダイエット法は、「スープダイエット」というもので、基本的には「一食をスープに置き換える」というだけの方法です。
いかがでしょうか?
「それなら自分にもできるかも」
そんな風に思えたならば、ぜひ試しにスープダイエットを始めてみましょう。
大きな覚悟が必要な断食系のダイエットではなく、「やってみようかな」と思えるほどのハードルであるということは、精神的にも負担を掛けないので非常におすすめだと言えます。
スープダイエットの具体的なやり方
まず初めに理解しておかなければならないのが、「期間を1週間程度の設定に抑えておく」ということです。
断食をするわけではないので身体への負担はそこまで大きいものではありませんが、それでも食べる量を減らすわけですから心身への負担は生じます。
また、体調が優れない(風邪気味であったり疲れが溜まっているなど)状態の時や生理の期間などは行わない方が良いと言えます。
健康的に問題がないと判断してから1週間限定でスープダイエットを始めましょう。
もっと継続したいという場合には、2日間ほど間を空けてからまた再開するようにしましょう。
三食すべてをスープにする場合には、「スープ+フルーツ」「スープ+玄米」「スープ+魚」のように栄養不足にならないように1週間進めていく本格的な方法もありますが、やはりおすすめは「一食をスープに置き換える」という方法です。
前述した通り、過度な我慢はストレスの素(ストレッサー)となってしまうので、リスクを伴ってしまいます。
三食の内一食だけをスープに置き換える方法であれば、それほど大きなストレスにならず続けていくことができるはずです。
野菜たっぷりのスープを作る
スープダイエットというからには、主役となるスープを作らなければなりません。
基本的には野菜をふんだんに使ってスープを作っていきますが、スープの種類はどんなものでも構いません。
味付けを変えられるので飽きずに続けられるというのもスープダイエットのメリットだとも言えます。
・砂糖や甘味料を使わない
・飲み物は水かブラックコーヒー、お茶など
・スープの量は毎回一定にする
・野菜は少し大きめにカットしておく(噛み応えを良くするため)
これらのルールをしっかり守って行います。
キャベツや玉ねぎ、ピーマン、にんじん、トマト、かぼちゃ、ブロッコリー、パプリカ、ほうれん草などの中から5種類ほどを選んでスープを作ります。
基本はトマトを必ず入れるようにしたいところです。(ホールトマトを使うと便利)
スープダイエットのメリット
スープは食物繊維や水分が多いので腸内環境飲繋がりますし、「脂肪燃焼スープ」と呼ばれるほど燃焼効果を期待できます。
大きめの鍋で作り置きすることもできるので、意外と調理する負担も少なかったりします。(料理自体も非常にシンプル)
温スープで体を中から温めてくれる(血流が良くなる)というのも嬉しいポイントです。
まとめ
今回は、無理なく続けられる「スープダイエット」のやり方と注意点について解説してきました。
三食の内一食だけをスープに置き換えるというスープダイエットであれば、無理なく続けることができるはずです。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
自分の体を変えたいという方は是非一度カロリートレードジャパン稲毛区店へお問い合わせください。
無料カウンセリングと体験トレーニングのお申し込みができますので、お早めにお問い合わせください。