Blog News
ブログ・お知らせ
【ダイエット】りんごをダイエットに効果的に取り入れる方法

こんにちは!
札幌厚別、新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
【ダイエット】りんごをダイエットに効果的に取り入れる方法
「りんごって水々しいから低カロリーなイメージがあるけど実際どうなの?」
「りんごってダイエットに向いているの?」
「りんごに含まれている栄養素について詳しく知っておきたい」
果物といえば「りんご」を一番に思い浮かべる人もいるほど、りんごはとても人気な果物です。
とてもみずみずしく、甘いのでお好きな方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなりんごを「ダイエットにうまく取り入れる方法」について解説していきます!
ぜひ最後まで御覧ください!
りんごはダイエットに向いているのかどうか
まずはじめに「りんごはダイエットに向いているのかどうか」について解説します!
結論から言うと、「うまく取り入れることができればりんごはダイエットに向いている」となります。
というのも、りんごに含まれている糖質は結構多く、決して低カロリーな果物とは言えないからです。
そのため、効果的にダイエットに取り入れるためにはうまく取り入れる必要があります。
何も考えずに食べてしまうと、カロリーオーバーに繋がりやすいため要注意です!
りんごを上手くダイエットに取り入れる方法
次に「りんごを上手くダイエットに取り入れる方法」についてご紹介します。
ダイエットに効果を発揮させるために考えるポイントは「取り入れる量」「摂りたい栄養素」の2点です。
・りんごを取り入れる量
ダイエット中はカロリーオーバーとなってはいけないので、りんごを取り入れる場合は1/4かけらを限度として取り入れて下さい。
実はりんごは1個食べると計算上お茶碗2/3倍分の糖質を摂ることになります。
水分が多くて比較的食べやすいのにも関わらず、知らず知らずのうちに結構な量の糖質を摂っていた、なんてことにもなりかねないわけです。
後述する体に良い栄養素を取り入れるためにも摂りたいところですが、量には注意しましょう!
・りんごに含まれる栄養素
りんごには体に良い栄養素がたくさん含まれており、もちろんダイエットにも効果的なものもあります。
まずはりんごに含まれている「水溶性食物繊維」について見ていきましょう。
食物繊維は便秘の改善などに効果的な栄養素で、ダイエット中は積極的に摂りたいものです。
とくに「水溶性」の食物繊維は腸内をゆっくり移動するという性質があるため腹持ちの良さにつながるところは評価すべきポイントですね。
ダイエット中にりんごを摂る際の目的は「水溶性食物繊維を摂るため」と言っても過言ではありません。
次にりんごに含まれるダイエット中に効果的な栄養素として「プロシアニジン」が挙げられます。
プロシアニジンはポリフェノールの一種なのですが、とくにりんごに豊富に含まれています。
プロシアニジンの効果として外せないのが「強力な抗酸化作用」です。
プロシアニジンの抗酸化力は、ポリフェノールが豊富に含まれていると言われている「カテキン」の抗酸化力にも勝つ程強いものです。
抗酸化作用によって細胞の老化を防ぐことが出来るので、ダイエット中にりんごを摂る目的の2つ目は「りんごに含まれるプロシアニジンを摂るため」となります。
りんごをダイエットに取り入れる際の注意点
最後に「りんごをダイエットに取り入れる際の注意点」について解説します!
・りんごは個体差が大きい
まず意識していただきたいことは「りんごは個体差が大きい」というところです。
先程1/4カットのりんごであれば適量だといいましたが、りんごの大きさにはあえて触れませんでした。
もともとのりんごの重量によってカロリーは変わるので、この書き方では不十分だと言えます。
ダイエットにりんごを取り入れる際は必ず測りで重量を測ってから取り入れるようにしましょう。
・献立をきちんと考える必要がある
りんごには糖質がたくさん含まれているので、りんごを取り入れるとなるとその分他の食事で糖質をセーブする必要が出てきます。
そうなると普段のダイエットメニューが崩れる可能性もあります。
きちんとカロリー計算を行っているまめな方ほど苦労する点だと思いますが、りんごを取り入れるとなるとこういった不便さは避けては通れません。
取り入れることによるダイエット効果はたしかにあるので、取り入れるメリットが十分に感じられる場合は取り入れるようにしましょう。
まとめ
今回は「りんごをダイエットに効果的に取り入れる方法」について解説しました。
りんごは糖質がたくさん含まれていますが、上手く取り入れることができればダイエット効果も期待できます。
少し難易度が高いものにはなりますが、ぜひチャレンジしてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
札幌厚別、新札幌で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき