Blog News
ブログ・お知らせ
メタボリックシンドロームとは?診断から予防法まで解説!

こんにちは!
札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
メタボリックシンドロームとは?診断から予防法まで解説!
今回はメタボリックシンドロームについての記事です。
「メタボリックシンドロームってよく聞くけど何のこと?」
「最近太ってきて自分がメタボじゃないか心配」
「メタボにならないための予防法を知っておきたい」
このようなお悩みを抱えている方はぜひご覧くださいませ。
メタボリックシンドロームって何?
メタボリックシンドローム(メタボ)とは一体どのような状態を指すのでしょうか。
メタボとは「内臓脂肪がたまることによって脂質異常、高血糖、高血圧が引き起こされる状態」を示す疾患名です。
食生活の乱れや運動不足が原因で内臓脂肪が蓄積され、それが悪さをしてしまうということです。
メタボの人は様々な病気にかかりやすい状態のため、自分がメタボであるという自覚のもと生活する必要があります。
たとえば、メタボの人は高血圧気味になりがちです。
高血圧の人は心臓血管系のトラブルを引き起こしやすくなるため注意する必要がでてきます。
他にも様々なリスクがあるためメタボはきちんと予防していく必要があります。
メタボリックシンドロームの診断基準
メタボと聞いて太っているというイメージはあるかもしれませんが、太っている人全員がメタボというわけではありません。
メタボにはしっかりと診断基準があります。
メタボムの診断基準は以下の必須項目を満たしていることと、選択項目のうち2つ以上を満たしていることとなっています。
【必須項目】
ウエスト周囲径が男性で85cm以上、女性で90cm以上
【選択項目】
(1)空腹時血糖が110mg/dL以上
(2)収縮期血圧が130mmHg以上または拡張期血圧が85mmHg以上
(3)血液中のトリグリセリド(TG)が150mg/dL以上またはHDL-Cが40mg/dL以下
必須項目は見た目に直結するウエスト周囲径を測るものです。
選択項目1~3番はそれぞれ、高血糖、高血圧、脂質異常の度合いを見るための項目となっています。
つまり見た目と体内の状態を見て初めて診断に繋がるというわけです。
ウエスト周囲径が大きく、おなかに脂肪がたくさんある人はメタボになりやすいため
なる前からしっかりと予防していきましょう!
メタボリックシンドロームの治療
では、メタボリックシンドロームはどのようにして治療していくのでしょうか。
鍵となるのは「生活習慣の改善」です。
日頃から食事に気をつけたり運動の習慣がある方は太らないことからも分かるように
規則正しい生活を送らなければメタボから脱することは難しいでしょう。
まず最初に意識すべきは「食事」です。
摂取カロリーが消費カロリーを上回ると、余ったカロリーの分だけ脂肪に栄養がいってしまうことになります。
太らないようにするためには摂取カロリーを減らさなければなりません。
次に意識することは「運動」です。
運動習慣が身についている人は自然と消費カロリーを稼ぐことができるため
運動をしない人より太りにくくなります。
とは言っても体重がある人がきつい運動を続けるのは至難の業なので、まずは無理のない範囲でウォーキングをするなどの負荷の小さいものから始めると良いでしょう。
まとめ
メタボリックシンドロームは様々な疾患に繋がる怖い病気です。
その分、しっかりと予防していく必要があります。
治療の項目でも述べましたが、メタボを予防するためにはやはり「食事」と「運動」に気をつける必要があります。
「毎日必ず日々の食事記録をつける」「毎日必ずできる範囲の運動を心がける」などを誰かと約束して継続していくことは最大の予防に効果的です。
メタボにならないためにも健康的な生活を心がけていきましょう。
メタボにならないためには規則正しい生活が重要ですので、運動をしっかりと習慣化して、日々の生活に運動を取り入れることでメタボになる余地を限りなく減らしていきましょう!
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
顧客満足度1位
札幌厚別で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月160セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
札幌厚別のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
札幌厚別のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ