Blog News
ブログ・お知らせ
老化防止に期待!抗酸化作用が強い食材5選!

老化防止に期待!抗酸化作用が強い食材5選!
いつまでも若々しい体を維持するためには運動などで筋肉を維持するというのも重要ですが、
そこで今回は、抗酸化作用が高い食材の中からおすすめの物を5つご紹介していきたいと思います。
抗酸化作用が高い食材はこれだ!
それでは早速、高い抗酸化作用を持つ食材を5つご紹介していきます。
1:緑黄色野菜
まず最初におすすめしたいのは
・にんじん
・ほうれん草
・ピーマン
・かぼちゃ
などの緑黄色野菜です。
緑黄色野菜にはβカロテンが豊富に含まれているというのが特徴です。
βカロテンは体内でビタミンAに変換され
・皮膚や粘膜の健康を維持する
・光刺激反応において重要な役割を担う
・細胞の増殖や分化を助ける
などの働きをします。
また、βカロテンには高い抗酸化作用がありますし、免疫賦活作用もあるので健康で美しい体作りには欠かせない栄養素と言えるでしょう。
また、緑黄色野菜を食べることで食物繊維なども一緒に摂取することが出来ますので、便秘などの症状を解消する手助けにもなります。ぜひあなたも緑黄色野菜を積極的に食べてみてください。
2:赤ピーマン
次におすすめしたい食材は赤ピーマンです。
赤ピーマンはビタミンCが非常に豊富な食材で、100g中170mgのビタミンCを含んでいます。
ビタミンCは体内で生成することが出来ない栄養素の1つで
・コラーゲンの合成を助ける
・鉄分の吸収をサポートする
・活性酸素の増加を抑え、老化を予防する
・動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞などの病気を予防する
・ビタミンEを再生する
など様々な働きがあります。
詳しくは後述しますが、ビタミンEもビタミンC同様抗酸化作用がある栄養素です。そのためビタミンCとビタミンEを一緒に摂取するようにするとより高い効果を得ることが出来るのでおすすめです。
注意点として、ビタミンCは水に溶けやすく、加熱されたり光や空気にさらされると劣化してしまいやすいという性質があります。
そのため、赤ピーマンを食べる際はサラダなどにして、なるべく生食するようにするのがいいでしょう。
3:アーモンド
次におすすめしたい食材はアーモンドです。
アーモンドは先にご紹介した栄養素であるビタミンEを豊富に含む食材となっています。
ビタミンEは強い抗酸化作用を持っており
・体内の脂質の酸化を防ぐ
・動脈硬化や血栓を予防する
・悪玉コレステロールを減少させる
・細胞膜を健康な状態に保つ
などの働きがあります。
加齢によって発症しやすい疾患の予防に役立つビタミンなので、「若返りビタミン」と呼ばれることもあります。若々しい体を維持するためには積極的に摂取していきたい栄養素ですね。
アーモンドは間食などで気軽に食べることが出来る他、和え物にして料理に活用することが出来るのもメリットです。ぜひ食べてみてください。
ただし、アーモンド自体はカロリーが高めな食材ですので、食べ過ぎには注意しましょう。
4:緑茶
次におすすめする食品は緑茶です。
緑茶に含まれる栄養素として代表的なのがカテキンですよね。
カテキンはポリフェノールの一種で、お茶の苦味や渋味の元となっている栄養素です。
カテキンには強い抗酸化作用が含まれており、その効果は先にご紹介したビタミンEの50倍とも言われています。
また、それだけではなく
・殺菌作用
・生活習慣病の予防
・血糖値の上昇を抑える
・肥満予防
・虫歯や口臭を抑える
など様々なメリットがあるというのも大きな特徴です。
緑茶はスーパーやデパート、コンビニなどで簡単に購入出来るため、習慣化しやすいというのも特徴です。あなたもぜひ、緑茶を飲む習慣を身につけましょう。
5:玉ねぎ
最後にご紹介するのは玉ねぎについてです。
玉ねぎにはポリフェノールの一種であるケルセチンが豊富に含まれています。
ケルセチンも抗酸化作用のある成分の1つで、それ以外の効能として
・血液をサラサラにし、血流を改善する
・コレステロール値を下げる
・関節痛などの症状を和らげる
・動脈硬化の予防
・アレルギー症状の緩和
などがあります。
玉ねぎはスーパーやデパートなどで簡単に購入出来るだけでなく、調理の幅が広いため飽きずに食べ続けることが出来るというのもメリットです。
また、同じ玉ねぎでもケルセチンの含有量には違いがあり、赤玉ねぎが最も多く、次いで黄玉ねぎ、最後に白玉ねぎという順番になっています。
その他、玉ねぎ以外ではアスパラガスやレタスなどにもケルセチンは含まれていますので、その日の気分に応じて食材を変えるのもいいでしょう。
最後に
以上、”老化防止に期待!抗酸化作用が強い食材5選!”でした!
抗酸化作用がある食材というのは単に若々しい体を維持するために役立つというだけではなく、その他にも様々な健康効果を含んでいる場合が多いというのが特徴です。
今回ご紹介した食材を積極的に摂取することで、健康で美しい体を維持する手助けが出来ると思います。あなたもぜひ食卓に上げてみてください。
最後まで見ていただきありがとうございました!
Let’s EnjoyHealthy Life!!
人気記事
– この記事を書いた人 –
カロリートレードジャパン緑区店
パーソナルトレーナー
西山 将太
にしやましょうた