Blog News
ブログ・お知らせ
基礎体温を上げるメリット

こんにちは!
札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
基礎体温を上げるメリット
これからだんだんと秋に変わり気温が下がっていきます。
それに伴い体温低下も懸念されます。
体温が低いのは冷えの原因になりますが、その他にも頭痛や便秘、肩こりなどの慢性的不調、太りやすく痩せにくい。や健康や美容にも悪影響を及ぼします。
特に現代人は忙しく、ストレスや寝不足、バランスの悪い食事などで平熱が35度台と低下しています。
そこで今回は基礎体温を上げることで得られるメリット、方法をご紹介させていただきます。
基礎体温が低いとどうなるのか?
理想的にな平均体温は36.5〜37.1度と言われています。
平均体温を出すためには4日間ほど、朝、昼、夜の体温を測り平均を出します。
50年前までは平均体温が36.9度、現在では36.2度に下がっております。
36度を切ると身体にいろいろな不調が現れます。
目の下に隈ができる、唇、歯茎の血色が悪い、顔色が悪い、身体のコリが酷い、寝起きが悪い、身体が冷えやすい、むくみやすい、胃腸が弱る、免疫力が下がるなどなど症状は様々ですが、日々の悩みの代表かと思います。
そのため基礎体温を上げることはかなり日常的に重要になっています。
基礎体温を上げるメリット
基礎体温を上げることでのメリットはかなりの量があります。
まず代表的なものをご紹介いたします。
①基礎代謝が12%上がる
人間は何もしていなくいなくてもカロリーを消費しているわけですが、そちらを上下させる鍵も基礎体温にあります。
基礎体温が1度上がると約12%前後基礎代謝が上がります。
平均的な女性の基礎代謝は1000kcal前後ですが、1120kcalになるということです。
②皮膚のターンオーバーが早くなる
こちらはお肌の新陳代謝です。内臓の動きが活発になることでその代謝が高まります。
むくみの改善、髪の毛のハリ、肌ツヤが良くなりシミ予防にも効果的です。
また、基礎代謝が低いと汗があまり出ず、毛穴のつまりや体臭の原因となるわけですが、汗が出てこれからも改善されます。
③免疫力が30%上がる
免疫細胞は血液の中にいます。そして体温が下がると血流が悪くなるため体内に異物が入ってきてもすぐに対処してくれなくなります。
よくビタミンが大事、睡眠が大事と言われいますが体温も密接になっています。
その他にも、骨そしょう症の予防、脳の血行が良くなり記憶力の低下や認知症の予防、腸の動きが活発になり便秘や大腸がんの予防にもなります。
基礎代謝を上げる方法
基礎代謝を上げる方法はいくつかあります。が、特に重要なものをご紹介いたします。
①トレーニング
昔は炊事、洗濯などやった上で畑仕事をするなどしていましたが、現代はライフスタイルが変わり乗り物や家電の普及により運動量の低下に伴い筋肉量が減っているからです。筋肉量が増えることが基礎代謝を上げる1番の近道ですので、週2回のトレーニングを取り入れるなどしましょう。
②湯船に浸かる
最近はシャワーで済ませる方が多いようですが、1日10分入浴することで一時的に1度も体温を上げることが出来ます。
熱すぎると湯冷めが早くなりますので、40度前後の湯船に長く浸かることを意識しましょう。
大事なのは毎日続けることですので平熱を上げるリズムを取ることです。
③食事、水分補給に気をつける
夏などは特に冷たい飲み物、食べ物が欲しくなりますが、1日中冷たいものを飲んでいると基礎代謝を下げてしまいます。
なので朝には白湯を飲む。や、必要以上に摂取しすぎないようにしましょう。
季節野菜なども体温を下げる効果がありますので気をつけましょう。また、暖かくても緑茶やコーヒーなど利尿作用があるものは体温を下げますので注意が必要です。
その他にもGABA(ギャバ)を多く含む食品を食べると、ストレスに寄る体温低下を防いだり、腹巻きやカイロ、湯たんぽも効果があります。
まとめ
体温を上げるメリットはたくさんありますが、ダイエット進行速度を早める一つの鍵です。
そしてその最大の対処法がトレーニングです。
お風呂に入るなどは一時的なものですので、しっかり日常的に体温を上げていきましょう。
そのために筋肉をつけて、食事管理なども並行し行うことをおすすめいたします。
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
顧客満足度1位
札幌厚別で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月160セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
札幌厚別のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
札幌厚別のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ