Blog News
ブログ・お知らせ
あなたは大丈夫?サプリメントに依存しないダイエット!

あなたは大丈夫?サプリメントに依存しないダイエット!
ダイエットに関心のある方にとって、サプリメントは欠かせない存在になっているのではないでしょうか。
確かに「飲むだけで痩せる」などという謳い文句をみてしまうと、思わず手が伸びてしまう気持ちは十分に理解できます。
しかし、ダイエットに効果があり、健康によいはずのサプリメントですが、サプリメントに依存してしまうと大きな問題が発生してしまうことをご存じでしょうか。
今回は、サプリメントに依存しないダイエットについて、ご説明させていただきたいと思います。
ダイエットサプリとは
そもそもサプリメントは栄養補助「食品」であって、普段の食事に足りない特定の栄養素の摂取をサポートするという目的で作られているものです。
あくまでも食品であるので、医薬品ほどの効果はありませんが、基本的に副作用がないということが特徴になります。
ダイエットサプリとは、ダイエットに効果のある成分を多く含んでいる、痩せやすい身体づくりをサポートする栄養補助食品のことです。
ダイエットサプリとして代表的な種類は、大きく分けて次の3つになります。
・摂取カロリーを抑える
・消費カロリーを上げる
・腸内環境を改善する
いずれの種類でも、効き目がすぐに現れるわけではないので、長期間の摂取を続けることが必要になってきます。
依存症とは
厚生労働省では、依存症を「日々の生活や健康、大切な人間関係や仕事などに悪影響を及ぼしているにも関わらず、特定の物質や行動をやめたくてもやめられない(コントロールできない)状態」と定義しています。
依存症には薬物やアルコールなどに依存する物質依存症と、ゲームやギャンブルなどに依存する行動嗜癖の2種類があります。
依存してしまうことは、「意思の弱さ」が原因などと思われがちですが、これらは特定の物質や行動を続けることによって脳に変化が起きることによって、症状が引き起こされる病気なのです。
日本では約1万人の方が薬物依存症で病院での治療を受けていますが、これは氷山の一角であって、実際はもっと多くの人達が依存症で苦しんでいるのです。
サプリメントに依存しすぎると
「簡単に痩せられそう!」と思い、サプリメントでダイエットに必要な成分をたくさん摂取しようと考える方が多いかと思います。
しかし、サプリメントに頼りすぎて、特定の栄養素を過剰に摂取すると、栄養不足と同じように体に悪影響を及ぼすことがあります。
①健康被害を招く
サプリメントは食品そのものよりも成分が濃縮されているので、過剰摂取によって健康被害を受けやすくなっています。
脂溶性ビタミンであるビタミンEは、水に溶けずに脂肪組織や肝臓に貯蔵されるため、過剰に摂取すると筋力低下・疲労・吐き気・下痢などの副作用を生じる場合があります。
②バランスのよい食事をとれなくなる
本来、サプリメントは普段の食事で不足してしまう栄養素を補給するものですが、サプリメントに頼りすぎると食事の方をおろそかにしがちになってしまいます。
そうすると、より一層偏った食生活になるため、バランスのとれた食生活をすることができなくなり、肌荒れしたり、かえって太ってしまったりすることにもなります。
③精神的なストレスを感じる
サプリメントを飲んでいると落ち着けるので、サプリメントを飲んでいないと不安になってしまうことになります。
すると、気持ちを落ち着かせるために摂取する量もどんどん増えていくことになり、さらに精神的なストレスが増し、不安神経症などを発症するような場合もあります。
サプリメントに依存しないためには
サプリメントに頼りすぎなくても、運動や生活習慣などを見直すことで、健康的にダイエットを成功させることができます。
①筋トレをする
筋トレなどのトレーニングを行うと筋肉量が増えるので、基礎代謝が上がり痩せやすい身体になります。
さらに、筋トレなどの運動を行うと、幸福ホルモンとも呼ばれる脳内ホルモンである「セロトニン」が分泌されます。
セロトニンは暴飲暴食の原因となるストレスを緩和してくれる働きがあり、食べ過ぎを防いでくれるので、ダイエットに高い効果があります。
②食事に気をつける
私たちの体には生命を維持するために、脂肪を蓄える機能が備わっていて、栄養が不足すると脂肪を蓄えようとしてしまいます。
朝食を抜くと脳は身体が栄養不足状態であると判断してしまい、昼食で摂取した栄養分の吸収を促進してしまいます。
ですから、朝食にはタンパク質を中心とした温かい食品などをバランスよく摂取して、代謝を上げるようにしましょう。
まとめ
今回は、サプリメントに依存しないダイエットについて、現役トレーナーが解説してきましたが、いかがだったでしょうか!?
ダイエットサプリに依存しやすい人は、向上心が強くて生真面目で、自分に厳しいタイプだと言われています。
ダイエットにストイックさは必要ですが、あまりにも度を過ぎてしまうと、心と身体に思わぬ悪影響を及ぼしてしまいます。
この記事を参考にダイエットサプリに頼り過ぎないダイエットを行い、健康的で健全なダイエットを成功させましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました!
Let’s EnjoyHealthy Life!!
人気記事
– この記事を書いた人 –
カロリートレードジャパン緑区店
パーソナルトレーナー
西山 将太
にしやましょうた