
初めまして!
名古屋市緑区のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE JAPAN 名古屋緑区店トレーナーの宮坂和杜(みやさか かずと)と申します。
名古屋市緑区のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE JAPAN 名古屋緑区店トレーナーの宮坂和杜(みやさか かずと)と申します。
私は、和歌山県和歌山市で生まれました。
幼少期から身体を動かすことが好きで、これまでに野球、テニス、アメフトを経験してきました。
大学在学中は部活動の補強として、また趣味としてトレーニングをしていましたが、大学の友人に誘われ、ボディメイク競技”フィジーク”に初挑戦して以降、社会人になった今でもトレーニングが自分の生活の大きな軸となっています。
民間の24時間ジムでトレーニングをしていると、他の会員様から声を掛けていただいたり、アドバイスを求められる機会が多くなっていく中で、自分が持つトレーニングの知識や経験、そして熱意を人々に提供できる仕事をしたいと思う気持ちが強くなり、パーソナルトレーナーを目指すことになりました。
【経歴】
1994
和歌山県和歌山市出身。以後、和歌山大学卒業まで地元で過ごす。
2018
総合電機メーカーに就職し、営業として名古屋配属となる。
2021
自分自身のトレーニングに関する知識と経験、熱意を最大限活用するため、転職を決意。
カロリートレードジャパン名古屋緑区店のパーソナルトレーナーとして活動開始。
【主な競技歴】
部活動(野球、テニス、アメフト)
フィジーク競技に3回出場(2020年末時点)
【趣味】
筋トレ
魚釣り
格闘技観戦
大学在学中に就職活動を全力で取り組んだ結果、総合電機メーカーの内定を頂きました。
自画自賛のようになるかもしれませんが、私の出身大学からの就職先としては優秀な方だったと思います。両親や親戚は喜び、友人からも凄いと言ってもらえることもよくありました。
しかし、いざ入社してみると、職場の同僚や環境には非常に恵まれていたにも関わらず、仕事に楽しさを感じられないこと、自分らしさを出せないことに違和感を覚えました。その理由は、自分がその会社に入社を決めたのは、自分のやりたい事やありたい姿よりも、会社の規模や安定した給料、世間体を気にしていたことにあったからだと思います。
仕事に違和感を感じながらも、一歩踏み出す勇気もなく、3年目を迎えました。
社会人になってから、残業で遅くなろうが仕事終わりに週6回ジムに通い、フィジークの大会に出場するため3ヶ月以上の減量も行ってきました。教材やオンラインサロンを活用し、独学で解剖学、運動生理学、栄養学といった知識面も進んで学びました。
私は”好きだから”というシンプルな理由でトレーニングを続けていましたが、周りからはストイックだと言われたり、感心されることも多く、次第に、自分のトレーニングに対する思いは、人並み以上であり、こんなに好きなことを見つけられた自分は幸せだと感じるようになりました。同時に、このトレーニングに対する思いを仕事に活かすことができれば、必ず強みになると考えました。
私は、もともと人に喜んでもらえることをするのが好きだったので、トレーニングを通して人々の人生をより良いものにする貢献ができるパーソナルトレーナーが自分に適職だと確信し、周りの反対意見もある中、パーソナルトレーナーとなる事を決意しました。
自分がこれほどトレーニングに夢中になったきっかけのひとつに、フィジーク競技への挑戦があります。
元々は部活動の補強と趣味としてトレーニングを行っており、正直に言うと、その当時はボディメイク競技にはむしろネガティヴな印象がありました。(ほぼ裸で人前に立つということに理解が追いついておりませんでした、、!)
しかし、一度限りのつもりで出場したのですが、大会当日に向けたトレーニング、厳しい減量を経験したことで、ボディメイクの奥深さを知り、すっかりのめり込んでしまいました。
2017年に初出場して以来、2020年までに3回出場しました。今後も引き続き挑戦を続けていきます!
以上が私の自己紹介となります。
「身も心もより健康になりたい。」
「自分のことを好きになれる人生にしたい。」
身体を変える事で、皆様のより良い人生に貢献できるよう全力サポートさせていただきます!
Let's enjoy healthy life!