Blog News
ブログ・お知らせ
今話題の「HIIT」とは?

こんにちは!!
CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの岡村里樹(リッキー)です。
今話題の「HIIT」とは?
皆さん、「HIIT」というトレーニング法を聞いたことはありますか?
体脂肪を落としたい人にもってこいのこのトレーニングは、お家でも簡単にできます。
「HIIT」とはなんなのか?
そしてそのトレーニング法をそれぞれご紹介していきます!
HIITとは?
HIITとは20~30秒の全力運動を複数種目繰り返し行うトレーニング法です。
この説明だけでもキツイのがわかると思いますが、このトレーニング法を取り入れることにより脂肪が燃えやすくなります。
筋トレを行うと筋肉中の糖が消費され、トレーニング後は脂肪が燃えやすい状態になっています。
そこでこのHIITを筋トレ後に行ってあげると、相乗効果がもたらせるというわけです。
もちろん筋トレ前に行っても、代謝が促進され筋トレ時に脂肪燃焼効果が期待できます。
また、糖が過剰に不足してしまうと筋肉の分解が促進されてしまうので、もし筋肉の分解はなるべく避けたいのであれば筋トレとHIITの間は最低でも4時間は空けましょう。
では、実際にどういったトレーニングをすれば良いかというと・・・
初心者でも出来るHIITのトレーニングメニュー
HIITでは、全身の筋肉を満遍なく刺激していきます。
例を挙げると、1.スクワット→2.プッシュアップ→3.バックエクステンション→4.クランチ
この4種目を20秒行って10秒休むを2周分繰り返して行ってみましょう。
余裕があれば種目数を増やしてみたり、トレーニング時間を20秒から30秒に増やすなどしてみても良いです。
かなりキツイですが、このたった数分が脂肪減に繋がります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
・HIITとは20~30秒の全身運動を複数種目繰り返し行うトレーニング法
・筋トレ前後に行うと脂肪燃焼効果がアップ
・筋肉の分解を避けたいのであれば、筋トレとHIITの間は最低でも4時間空ける
この3つの点を踏まえて是非、行ってみてください!
最後まで見ていただきありがとうございました。
以上CALORIE TRADE JAPANがお送りしました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
人気記事
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
緑区で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
岡村 里樹
おかむらりき
トータルセッション数
2,000回
今まで行ったパーソナル数。月100セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
緑区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
緑区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ