Blog News
ブログ・お知らせ
《現役パーソナルトレーナーが暴露》ダイエット中にOKな飲み物教えちゃいます!!

こんにちは!
パーソナルトレーナーが教えるダイエット中OKの飲み物
皆さん、普段どんなものを飲んでますか?
最近、パーソナルジムに来るお客様によく「ダイエット中ってどんなものを食べればいいんですか?」と聞かれます。勿論、ダイエットを成功させる為に食べ物に気を付けることはとても大事です。
ですが、それと同時に「飲み物」にも気を付けないとダイエットは上手くいきません。
飲み物は固形物ではないので、咀嚼の必要が無いためについつい飲み過ぎてしまうことがよくあります。
例えば、ご飯一杯のカロリーが大体250カロリー程度ですが、砂糖を使ったカフェオレは一杯90カロリーもあります、つまりカフェオレ3杯でご飯一杯分のカロリーを超えてしまいます。
つまり、どんなに食べ物に気を付けていても、この「飲み物」に注意しなければ簡単にカロリーオーバーしてしまうという事なのです。
じゃあどんな飲み物を飲んだらいいんだー
前置きが長くなりましたが、本日は緑区のパーソナルジムがダイエット中の飲み物について飲んで良いもの、悪いものを紹介しようと思います。
ダイエット中にOKな飲み物 その1:水
先ずは「水」です。ダイエット中は水がとても良いです。
カロリーが0である事にも以外に、身体から老廃物を出す作用(デトックス効果)や体の水分の流れが早くなって基礎代謝が上がり日常の消費カロリーを増やします。
普段、砂糖を使った甘いジュースを飲んでる人は、それらを水に変えるだけでもかなりダイエットが進むと思います。
ただ、味がないので飽きっぽいです。」
ダイエット中にOKな飲み物 その2:緑茶
次は「お茶」です、これもかなりダイエットに有効な飲み物です。
こちらもカロリーが0である上に「茶カテキン」が含まれており、体脂肪燃焼に効果があります。
ただ、利尿作用があるのでお仕事の際などは注意が必要です。
ダイエット中にOKな飲み物 その3:コーヒー
次は「コーヒー」です。お仕事中に眠気覚ましとして使っている方が多いのではないでしょうか?
カロリーは勿論0で尚且つ、運動前に飲むとコーヒーの中の成分である「カフェイン」が体脂肪燃焼を助けてくれます。
こちらも、注意事項があります。
必ず「ブラックコーヒー」である事です。先程例にも挙げましたが砂糖や牛乳が入っている「カフェオレ」を飲んでしまうと余分なカロリーを摂ってしまうことになります。
そして皆さんも知っていると思いますが「カフェイン」には眠気を覚ます効果があり、夜遅くに飲むと眠れないことがあります。
またこちらも緑茶と同じく利尿作用があるのでタイミングには注意が必要です。(オススメタイミングは朝か昼です)
ダイエット中にOKな飲み物 その4:炭酸水
最後にこちら一押しの「炭酸水」です。こちらもカロリー0で水と同じような飲み物なのですが、シュワシュワとした炭酸があり、先程紹介した「水」に比べて満足感が有ります。
こちらも砂糖を使った「ソーダ」や「コーラ」ではありませんので、砂糖の使用の有無については注意して下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ダイエットする際に食べ物に気を付ける人は多くいらっしゃっても、意外と飲み物まで注意している人は少なく、飲み物が原因でダイエットに成功できない方々がいるのでは?と思いこの記事を書かせていただきました。
これから夏に向けて「ダイエットしよう!」と決意されている方は食べ物だけでなく、これまで紹介した「飲み物」にも気を付けてダイエットを成功させてください。
もしダイエットにお困りの際は、パーソナルジムCALORIE TRADE JAPANをお尋ねください、皆様のご来店をお待ちしております。
次回はダイエット中にNGな飲み物について書かせて頂こうかと考えております。
最後までご覧頂きありがとうございました。
以上、CALORIE TRADE JAPAN 緑区店がお送りしました。
人気記事