Blog News
ブログ・お知らせ
ダイエットNG食品

こんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO TEINE パーソナルトレーナーの竹内 敬祐(たけうち けいすけ)です!
手稲のパーソナルトレーニングは私にお任せください!
ダイエットNG食品
「ダイエットを始めたけど中々体重が減らない」
「ダイエットで実は食べてはいけないものってなに?」
ダイエット中にこのようなことを思ったことはないでしょうか?
原因としてNG食品を食べている可能性があるかもしれません。
またカロリー内だからと言って何でも食べていてはダイエットは効率的に進めることができません。
今回は、ダイエットNG食品を紹介していきたいと思います!
是非最後までご覧ください!
NG食品
NG食品の基準として炭水化物と脂質の両方を含んでいるものを紹介していきます!
①フルグラ
フルグラはフルーツグラノーラの略で朝食でも大人気な食べ物ですね!
これが勘違いされて健康的だと思い、ダイエットに取り入れている方がたまにいらっしゃいます。
フルグラを全否定するつもりはありませんが、今回NG食品に入れた理由を解説していきたいと思います。
まずグラノーラというのは、穀類を加工したシリアル食品のひとつがグラノーラで、その他にも「コーンフレーク」などがあります。
グラノーラはおもにオーツ麦、玄米、ナッツなどにシロップやオリーブオイルなどを混ぜ、オーブンで焼き上げたものです。
このため、炭水化物と脂質が混ざった食品のため決してヘルシーとは言えませんね。
また美味しさや手軽さという面で食べ過ぎてしまうというデメリットもあるので、その点も今回選んだ理由の1つです!
②加工食品
加工食品は今やどの家庭にでもあるのではないでしょうか?
加工食品はの良さとしてはとても便利で、沢山の種類があるという点がありますね!
ただその便利さ故にデメリットがある為、今回NG食品にしましたので解説をしていきたいと思います。
簡単に一言で言うと、栄養がないのに、体に悪いものがたくさん入っている、ということになります。
具体的に言うと、食品を加工すればするほど、もとあった栄養が失われます。
特に、野菜や果物の、ビタミンと食物繊維がなくなってしまいます。
また、トランス脂肪酸や砂糖がたくさん入っていて、この2つは炎症を引き起こすので、体によくありません。
このことから加工食品はダイエットにおいて避けた方がいい食品となります!
③揚げ物
揚げ物は皆さんのイメージ通り食べてはいけない食品になりますね!
揚げ物と言っても沢山種類があるので気を付けて下さい!
調理過程でパン粉をまぶし揚げるため、炭水化物と脂質が含まれているのでとても高カロリーになってしまいます。
また揚げ物を食べることでダイエット以外にも影響があり、
心臓病や脳卒中・生活習慣病のリスクが高くなるということもわかっています。
このことからダイエット面・健康面においても揚げ物はNG食品になります!
まとめ
今回は「ダイエットNG食品」についてご紹介しました!
これらの食品を食べている方もいたのではないでしょうか?
もし食べている方がいれば、これらをお休みすることでよりダイエットを効率的に進めることができますので
是非試してみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上CALORIE TRADE SAPPORO TEINEがお伝えいたしました!
▼YouTubeもやっております!▼最新動画はこちら↓▼
札幌手稲で最も選ばれる
カロリートレードサッポロテイネ
パーソナルトレーナー
竹内 敬祐
たけうち けいすけ