Blog News
ブログ・お知らせ
ダイエットに効果的な運動は?

こんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO TEINE パーソナルトレーナーの竹内 敬祐(たけうち けいすけ)です!
手稲のパーソナルトレーニングは私にお任せください!
ダイエットに効果的な運動は?
皆さん、ダイエットの際はどのような運動をされていますか?
中には、なんの運動をしたらいいかと悩んでる方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな方に向けて、ダイエットに効果的な運動を紹介していきたいと思います!
是非、最後までご覧ください!
有酸素運動と無酸素運動
・有酸素運動
有酸素運動とは、酸素を使って脂肪を燃焼させる運動のことです!
例えばジョギングやウォーキング、サイクリング、ゆっくりした水泳など、
軽〜中程度の負荷を継続的にかけるタイプの運動です。
身体にため込まれた脂肪を燃料にして筋肉を動かすので、
有酸素運動には体脂肪を減らす効果、つまりダイエット効果があります!
有酸素運動でしっかり脂肪を燃焼させるには、息が上がらない程度に、無理のないペースで続けることが大切です。
・無酸素運動
無酸素運動とは、酸素を使わず、筋肉にため込まれた糖をエネルギー源として行なう運動のことです!
筋トレや短距離走など、短時間に強い負荷をかけるタイプの運動が無酸素運動にあたります。
無酸素運動には、筋肉量を増やす効果があります。
筋肉量が増えると基礎代謝量がアップして、エネルギーを消費しやすい身体になります!
効果を実感するまでに一定の時間はかかるものの、無酸素運動を続けると太りにくく痩せやすい身体になれるのです。
効果的な運動
・筋トレ
無酸素運動である筋トレは、筋肉をつけて基礎代謝量を上げたい方にぴったりの運動です!
基礎代謝向上のために筋トレをするなら、大きな筋肉を鍛えられるトレーニングを選ぶのが基本です。
具体的には、スクワットやランジなどの太ももを鍛えるトレーニングがおすすめです!
8~12回で「ややきつい」と感じる運動強度を目安に、3セットほど行なうようにしましょう。
慣れてきたら、スクワットやランジのしゃがみ具合を深くしたり、
速さを遅くしたりすることで負荷を上げていくとなお良いですね!
また、筋肉がつくと見た目にもメリハリが生まれます。
二の腕やお腹など、気になる部位に特化したトレーニングを取り入れるのも良いですね!
・水泳
水泳は、さまざまな運動のなかでも、特に消費カロリーが多い運動として知られています!
屋内のプールなら、季節や天候を問わずに泳ぎを楽しむことができます。
脂肪燃焼効果を高めるなら、クロールや平泳ぎなど、運動効果が高く、なおかつ続けて泳ぎやすい種目がおすすめです。
泳げない場合、水中で歩くだけでも効果が期待できます!
・ウォーキング
ウォーキングも、ダイエットに効果的な有酸素運動の1つです。
ジョギングよりも心理的なハードルが低く、手軽に取り組みやすいのがうれしいところです。
ダイエット目的のウォーキングは、1日20分以上を目安に取り組んでみてください!
20分以上行なうことにより、体脂肪の分解をすることができます。
腕を振って大股で歩くのがポイントです!
・サイクリング
足腰への負担が少ないサイクリングも、ダイエットにおすすめです!
風景を楽しみながら長時間身体を動かせるため、運動初心者にもおすすめです。
下半身の大きな筋肉を中心に鍛えられるので、基礎代謝量アップの効果も期待できます。
30分以上を目標に、一定のリズムでペダルを漕ぎましょう。
なかなか時間が取れない方は、日々の移動手段を電車・バスから自転車に変えてみるのもよいですね!
まとめ
今回は「ダイエットに効果的な運動は?」についてご紹介しました!
他にも、ダイエットな効果的な運動は沢山ありますので自分に合う運動を探し
是非、ダイエットに役立ててみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上CALORIE TRADE SAPPORO TEINEがお伝えいたしました!
▼YouTubeもやっております!▼最新動画はこちら↓▼
札幌手稲で最も選ばれる
カロリートレードサッポロテイネ
パーソナルトレーナー
竹内 敬祐
たけうち けいすけ