Blog News
ブログ・お知らせ
【ダイエット】馬肉がダイエットに効果的な理由

こんにちは!
札幌厚別、新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
【ダイエット】馬肉がダイエットに効果的な理由
「馬肉がダイエットに効果があるって本当?」
「馬肉に含まれている栄養素について詳しく知りたい」
「馬肉をダイエットに取り入れる上で注意点があれば知っておきたい」
馬肉を食べる機会はなかなかないかもしれませんが、実は馬肉には驚くべき要素がたくさん詰まっているんです!
馬肉を手に入れられる環境にある方は正しい知識を身につけて日々の食生活に取り入れていきましょう。
今回は「馬肉がダイエットに効果的な理由」について徹底的に解説していきます!
ぜひ最後まで御覧ください!
馬肉がダイエットに効果的な理由
まずはじめに「馬肉がダイエットに効果的な理由」についてご紹介します!
・馬肉は低カロリーかつ低脂質である
馬肉がダイエットに効果的な理由の1つ目は「馬肉は低カロリーかつ低脂質な食べ物である」ということです!
ダイエットに取り入れる食材としての条件のひとつに「低カロリー・低脂質」であるということが挙げられると思います。
馬肉はその条件にぴったりと当てはまる食材なのです。
ダイエットに取り組まれている方にはもちろんおすすめできますし、筋トレをしている方にもおすすめできます。
・馬肉を食べることで太りにくい体を手に入れることができる
馬肉がダイエットに効果的な理由の2つ目は「馬肉を食べることで太りにくい体を手に入れることができる」ということです!
ダイエットを志す方にとって「太りにくい体」というものは一番手に入れたいものなのではないでしょうか。
馬肉は低脂質というお話をしましたが、馬肉に含まれる少ない脂質には「良質な脂質」と呼ばれるα-リノレン酸が含まれています。
α-リノレン酸は中性脂肪を下げる働きがあると言われているので、馬肉を食べることで「脂肪がつきにくい体」にすることができるのですね。
・馬肉は高タンパクな食材である
馬肉がダイエットに効果的な理由の3つ目は「馬肉は高タンパクな食材である」ということです!
同じお肉で高タンパクなものとしては「鶏むね肉」が挙げられると思います。
タンパク質の量だけでいえば馬肉は鶏むね肉に少し劣るとは思いますが、その他の栄養素の量で言えば馬肉も全然負けてはいません。
馬肉と鶏むね肉にはお互いに良いところがあるので、違いについて理解した上で使い分けることができればベストでしょう。
馬肉に含まれている栄養素
次に「馬肉に含まれている栄養素」についてご紹介します!
・鉄分
馬肉には「鉄分」がとても豊富に含まれています!
鉄分は「貧血の予防」にとても効果的な栄養素ですよね。
ダイエット中で食事制限をし、体内に入る栄養素が制限されると血を作る材料が減ることは避けられません。
そんな時にしっかりと鉄分を補ってあげることで血を作り、体内の循環を滞りなく回すことができるようになります。
貧血になってしまってはせっかく考えて摂取した栄養素を体に行き渡らせることができなくなるので、ダイエット中は必ず鉄分を補うようにしたいですね!
・ナイアシン
馬肉には「ナイアシン」がとても豊富に含まれています!
ナイアシンは別名「ビタミンB3」や「ニコチン酸」とも呼ばれる栄養素です。
ナイアシンはビタミンB群なので糖質、脂質、タンパク質などのエネルギー源の代謝に関わる非常に重要な栄養素のひとつです。
ダイエット中はビタミンB群を積極的に摂るようにしないと、栄養素の代謝がついていきません。
その点、馬肉を食べているとビタミン類も摂ることができるので、馬肉はダイエットに非常に効果的な食材だと言えますね。
・カルシウム
馬肉には「カルシウム」が豊富に含まれています!
お肉にカルシウムが含まれているのは意外かもしれませんね。
馬肉は他の肉類と比べても、比較的たくさんのカルシウムが含まれています。
カルシウムを摂ることで丈夫な骨を形作ることができ、結果怪我の予防などに繋がります。
馬肉をダイエットに取り入れる上で注意すべきこと
最後に「馬肉をダイエットに取り入れる上で注意すべきこと」についてご紹介します!
馬肉はお肉類では珍しく、「馬刺し」として生で食べることができます。
それは馬の体温が比較的高温のため、寄生虫などが住みづらいためだと言われています。
ただ、馬肉を生で食べる場合は食中毒のリスクがあることも事実です。
馬刺しを食べる際はしっかりと管理されているところから仕入れたものを食べるようにすると安心でしょう。
まとめ
今回は「馬肉がダイエットに効果的な理由」についてご紹介しました!
馬肉はとてもハイスペックな食材です!
うまくダイエットに取り入れることができれば絶大な効果を発揮するでしょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
札幌厚別、新札幌で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき