Blog News
ブログ・お知らせ
水をたくさん飲むと痩せる理由!

こんにちは!
札幌厚別、新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
水をたくさん飲むと痩せる理由!
日頃からダイエットに努めている方の中には「ダイエット中は水を飲むと良い」という話を耳にしたことがある方も多いと思います。
しかし
・「何故水を飲むとダイエットに良いのか分からない…」
・「たかが水を飲むことにどんなメリットがあるんだろう…」
と、ちょっと疑問に感じてしまう方も少なくないのではないでしょうか?
そこで今回は、水がダイエット効果についてご紹介していきたいと思います。
水が持つダイエット効果とは?
それでは、水を飲むことでダイエットにどんなメリットがあるのか?早速ご紹介していきたいと思います。
1:カロリーがない
まず基本的なことではありますが、水にはカロリーがありませんので余計な脂肪がついてしまうリスクが皆無です。
ダイエット中だとしても人間喉が渇くことは避けられません。しかし、喉が渇く度にジュースなどのカロリーがある飲み物を飲んでいると、それが原因で脂肪が増加してしまうこともあります。
カロリーがない水なら安心して飲むことが出来ますので、ダイエット中の飲料として最適と言えるでしょう。
2:基礎代謝の向上
ダイエットをする上で重要になるのが、生きているだけで消費されていくカロリーである基礎代謝です。
基礎代謝は1日の全エネルギー消費の焼く60%を占めるため、この基礎代謝を如何に正常にし、高めていくかというのがダイエットでは肝心です。
水は純粋な水分なので体に吸収されやすい上、水分を補給することで血液の濃度が正常になり血行が改善されます。
そして、血行が改善されると体中に栄養素が行き渡りやすくなるため、基礎代謝が良くなって脂肪を燃焼しやすくなります。
水を飲むというのは一見何気ない行為ですが、ダイエットを効率よく進める上で非常に重要です。意識して水を飲むようにしましょう。
3:空腹感のコントロールに活用出来る
ダイエットで色制限をしていると、どうしても空腹感が襲ってきて辛いですよね。
しかし、空腹感に負けて食べてしまうと結局カロリーを多く摂ってしまうことになるので、ダイエットの意味がなくなってしまいます。
そんな時に役立つのが水です。水は前述の通りカロリーがないため、カロリーを摂取することなく空腹感を紛らわせることが出来ます。
加えて後述する様々なメリットを得ることも出来るので一石二鳥以上です。ダイエット中にお腹が空いてしまった時は水を飲むのを試してみてください。
4:むくみを改善して新陳代謝を改善
むくみは水分の摂り過ぎで起こる症状と考えている方も多いと思いますが、厳密には水分不足になって起こる症状です。
むくんでしまうと体の老廃物を上手く排出することが出来ないため、体の新陳代謝も悪くなってしまいます。
水を適度に飲むことで老廃物の排出を促し、新陳代謝を改善して体を痩せやすい状態にすることが出来ます。
5:便秘の解消
ダイエットをする上で無視出来ない症状の1つが便秘です。
便秘になってしまうと腸内での栄養の吸収が上手くいかず、ダイエットに役立つ食物を積極的に摂取しても思うような効果を得られない場合があります。
その上、腸内の老廃物から出た毒素が血液に乗って全身を巡ってしまい、新陳代謝のあっt日や肌荒れなどの症状を引き起こしてしまいます。
水分を摂ることで胃腸を刺激しつつ便を柔らかくすることが出来るので、排便を促すことが出来ます。便秘が気になる方は積極的に水を飲むようにしましょう。
水を飲む際のポイントとは?
水には様々な多くのダイエット効果があることはご理解いただけたかと思いますが、ただ単に水をたくさん飲めばいいというわけでもありません。
次は、水を飲む際のポイントや注意点について解説していきます。
1:なるべく常温の水を飲むようにしよう
水を飲む際のポイントその1は、常温の水を飲むということです。
運動をした後などは冷えた水を飲んでスッキリしたくなりますが、冷たい水を飲みすぎてしまうと体温が下がってしまって基礎代謝が落ちてしまう可能性があります。
また、お腹を壊してしまう危険性もあるので、なるべく常温の水を飲むように心がけましょう。
2:一度に飲まず、こまめに飲む
水を飲む際は、一度にたくさん飲まずにこまめに少しずつ飲むのが効果的です。
水は一度に大量に飲んでもその全てを吸収出来るわけではありません。余分な水分は体外に排出されてしまうので無駄になってしまいます。そのため、コップ1杯程度の水をこまめに何度も摂取するようにしましょう。
また、起床後すぐのタイミングで水を飲むと胃腸が刺激され、排便しやすくなるのでオススメです。
3:1日の摂取量は2.5Lが目安
水は様々なメリットがありますが、かと言って飲みすぎてしまうと水中毒になってしまい、目眩や頭痛、頻尿、下痢、吐き気などの症状が出る危険性があります。
水の1日の摂取量は大体2.5Lが目安となっていますので、基準を大きく超えて飲み過ぎてしまわないように気をつけましょう。
まとめ
以上、”水をたくさん飲むと痩せる理由!”でした!
水には様々なメリットがあるため、ダイエット中は是非積極的に飲んでほしいと思います。
しかし、一度にたくさん飲んだり、基準を超えて飲み過ぎてしまわないように注意が必要です。
正しい水分補給でダイエットを効率よく進めていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
札幌厚別、新札幌で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき