Blog News
ブログ・お知らせ
ピザ で筋肥大!?

こんにちは!
北海道札幌市厚別区、副都心エリア新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
ピザ で筋肥大!?
ダイエット&ボディメイクに欠かせないのがバルクアップ!筋肉の肥大です!
トレーニングはもちろんのことながら、実は大事なのが食事です。
せっかく良いトレーニングが出来ていても、しっかりとした食事が出来ていないと筋肉は増えません。
これがよく聞く筋トレをしているのに筋肉が大きくならない人、変化のない人の原因の一つなのです。
そこで今回はピザです。実は筋肉を増やすのに凄く良い食べ物なんです!
え?ピザは太るでしょ?と思いませんか?
食べ方次第では効果的なんです。
おすすめの食べ方をご紹介いたします!
ピザは太ると思われがち!
ジャンクフードとして部類されるピザですが、ピザは太るんでしょうか?
結論から言いますと食べかによりますが!太らないです。
『太る』というのは1日の総摂取カロリーで決まります。
毎日ピザ食べてるよ。とゆう人が1日1枚だとどうでしょうか?
太りません。サイズやものすごいトップング量をしていない限り、痩せていきます。
こちらが標準的なピザのカロリー、三大栄養素です。
標準的なピザ1枚20cm、一人前とされている量でのカロリー・栄養素は以下のとおりです。
総カロリー:872kcal
たんぱく質:40g 脂質:35g 炭水化物:98g となっています。(文部科学省調べによるものです。)
すごいカロリー!脂質が!炭水化物の量が!といろんな意見がありそうですが。
バランスは悪くないです。むしろ少し量を減らせば完璧なんです!
次でそちらについて詳しくご説明いたします。
ピザで筋肥大!おすすめの食べ方
ここまで見ていただき期待を裏切るようですが、残念ながら
よし!じゃあピザを食べればいいんだな!ではありません(笑)
まずは、先ほどあったピザの平均カロリーを参考にします。
そして量を半分。か、食べても半分にプラス一枚までにしましょう。
そして食べるタイミングなのですが、朝食か、トレーニング後どちらかです。
理想はトレーニング後のご褒美がいいですね。
そうすることでやる気も出ますし、トレーニング後は脂質も一緒に取ってあげる必要がありますので一石二鳥です!
そして脂質が多い点ですが、ピザはチーズを沢山使っています。
チーズはタンパク質も豊富な方で、且つ良い脂質です。なのでそこまで敏感になる必要は実はないんですね。
チーズも味方です。
そしてトレーニング後は炭水化物もしっかり取ることが重要なんです。もちろんトレーニング前、中、後全て大事ですが、後が一番大事です!
筋疲労の回復や筋肥大のためには炭水化物の摂取も欠かせないので、こちらも豊富に含まれています。
三大栄養素すべての観点から本当に最適な食べ物なんです。
こちらは余談ですが、よく、プロテイン飲むんでしょ?ささみばっかり食べるの?ブロッコリー沢山食べるの?と聞かれますが、僕は多分普通の人より食べませんし、プロテインは飲みません(笑)
実はジャンクフードや甘いものは食べ方次第
そもそもバルクアップ、筋肥大というのは、1日の総消費カロリー。を、超えたところからカロリーを使用して筋肉を大きくする。
という構造です。なのですがそれに正確な数字ってのは数字化するには現実的ではないんです。
階段をいつもより多く登った。エレベーターにした。書類を渡すのに10回多く席を立った。この細かい運動まで毎日調べられないですね?
なのでそれを見越して多めに摂取します。そうすることで筋肉を大きくします。もちろん筋肉を大きくするために取ったカロリーですがそれを超え過ぎると脂肪として蓄えてしまう。ということになります。
なのでトレーニー達は増量をするんですね。実は好きで増量しているわけではありません。(あくまで僕はそうです。)
ただ、どうでしょうか。今よりもっと好きなものを食べれるようになると思うと、嬉しくないでしょうか?
トレーニングをするとご褒美がついてくるんです。しかも太らない!?(管理すれば!でも管理できます。だからこそ痩せれたので。)
こんなに嬉しいことはないですよね。
海外の有名なボディビルダーの方達なんかは毎日ハンバーガーを食べていますし、日本人の方もケーキ、ドーナッツなどを頻繁に食べています。
トレーニングって実は、きつい減量を超えてからこそではありますが、継続することで毎日好きなものを食べても大丈夫。そしてそれが太りにくくなるという凄い副産物、ご褒美があるんですね。
なので毎日トレーニングをすると毎日ピザが食べれちゃう!ということです!
まとめ
筋肉を大きくするための食事の一つとしてピザをご紹介いたしました。
もちろんのことながらダイエットには向きません。
よくあるのが、チートミールだ!と言って食べ過ぎてしまい、せっかくの努力が水の泡になってしまう可能性もありますので、そちらには充分注意するようにしましょう。
どうしても食べたい場合はしっかり管理し前後の食事や、今までの変化を踏まえて、1食1枚など入れるのは手かもしれません。
わからない場合はトレーナーさんに指示を仰ぎ、許可が出たら食べるなど対策を取りましょう。
ダイエットもボディメイクもストレスを溜めないことが結構重要です。
トレーニング、食事、睡眠、ストレス発散。全てがうまくいき最高の結果が出ます。
それらみんなとうまく付き合い、理想の自分を手に入れましょう!
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
顧客満足度1位
札幌厚別で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月160セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
札幌厚別のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
札幌厚別のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ