Blog News
ブログ・お知らせ
ダイエットを成功するには代謝が鍵?!

ダイエットを成功するには代謝が鍵?!
こんにちは!カロリートレードジャパン八千代台店の川合です!
もう10月になりましたね!今年も、あと2ヶ月です。
夏のダイエットをしなかった人もした人も夏より冬のが代謝が上がり痩せやすいのは知っていましたか??
そこで代謝について書いていきたいと思いましたので皆さんも見て頂けたら嬉しいです。
代謝とは
生命維持や身体活動の為に、栄養素を利用して体内でエネルギーを作ったり栄養素とエネルギーを使って筋肉を構成する物質・体のホルモンや酵素など代謝時に必要な物質を使ったりすることになります。
栄養素からエネルギーを作り出す事を異化と呼び、エネルギーを使って筋肉や脂肪などの材料を作る事を同化と言います。
トレーニングしてる方はお馴染みでカタボリック【異化】とアナボリック【同化】と呼ばれていますね。
これについてはまた詳しく書きたいと思います。
代謝をエネルギー消費という観点から考え、3つの代謝方法が有ります。
-
【基礎代謝】
呼吸をしたり内臓を動かしたりと生命維持の為に、生理的に行われる活動に消費されるエネルギー量の事。
-
【活動代謝】
仕事や家事、またトレーニングなど生活してる中で動きを伴った活動をする際に消費されるエネルギー量の事。
-
【DIT 食事誘発性熱産生】
食事誘発性熱産生の略称でDITと呼び、食べた際に消化する為に使われるエネルギー量の事を言い、食事を口に摂取した後に高まります。
代謝は上記の3つに分かれているのですが、ダイエットを成功させる鍵は代謝を上げて、消費エネルギーを増やす事にあります。
その消費エネルギーを増やすには基礎代謝と活動代謝を上げる事が効率的なのです。
代謝を効率よく上げるには
代謝には3つあると言いましたが、1日の消費エネルギーの割合があります。
基礎代謝が1番割合が高く60%〜70%となっており、次に高いのが活動代謝が20%〜30%です。そしてDITが残りの約10%前後という順番になります。
なので、上記で書いた様に代謝を高くし消費カロリーを減らすには基礎代謝と活動代謝を高くするのが良いと言うことになります。
特に基礎代謝の割合が高い為、基礎代謝を上げる事が1番良いとされています。
肝心な基礎代謝の上げ方なのですが、筋肉量に比例して増えていきます。
ですので筋トレを行い筋肉量を増やす事が基礎代謝を上げる事にも繋がります。さらにトレーニングを行うとエネルギーを消費される為、活動代謝も上げる事ができるのです!
そして、トレーニングをして筋肉と体力がつく事による、日常生活が無意識にアクティブになり、さらに多くのエネルギーが代謝されるという事です!
筋トレはダイエットに最適な理由のもう1つ【EPOC】
代謝と筋トレに関してもう一つ大切なキーワードがEPOCという言葉です!
これは運動後過剰酸素消費の略称で、名前の通り運動直後から1時間あたりのカロリー消費が上がるという現象になります。
身体が元の状態に回復しようとして通常よりも多くの酸素を摂取する事になります。その戻ろうとする過程でカロリーを消費しようとするのです。
この運動後とついていますが、有酸素運動や無酸素運動と有ります。特に効果が出るのは無酸素運動の筋トレになります。ですので、強度の高い筋トレを行えばその後安静にしていてもどんどんカロリーが消費されるという事です!
このEPOC以外にも筋トレは、アドレナリンや成長ホルモン・脂質の代謝に関わるホルモンが分泌される事で体脂肪の分解が高まる事もある上に、その効果も24時間も続くとされていて大変ダイエットに有効とされています!
ですので皆さんにはダイエットをするなら強く筋トレをオススメいたします。
いかがでしょうか?
カロリートレードジャパン八千代台店では代謝とは関わりの深い筋肉トレーニングをお客様にやって頂き大変ご好評頂いております!トレーニング面だけではなく食事のサポートも同時に行なっているので効果も高いとおもいます。
京成本線八千代台駅徒歩8分!お子様連れ大歓迎!
完全予約制・個室、女性トレーナー在籍しているので他人の目も気にならず集中できる上に安心してトレーニングをして頂ける環境です。
あなたの変わりたいの気持ちを叶えます。
お待ちしております!