Blog News
ブログ・お知らせ
これだけで効率アップ!筋トレ前にするべき行動4選!

これだけで効率アップ!筋トレ前にするべき行動4選!
筋トレ前に行うことの定番といえば、だれでも思い浮かべる行動が「ストレッチ」ですよね。
筋肉を柔らかくしてケガを防止したり、体温を上昇させて脂肪を燃えやすくさせたり、ストレッチには筋トレの効果をアップする機能がたくさんあります。
しかし、実はストレッチ以外にも、筋トレ前にするだけで、効率が各段にアップする行動が他にもたくさんあるのです。
では、実践するだけで効率アップできる“筋トレ前にするべき行動4選”について、詳しく説明していきたいと思います。
筋トレ前にするべき行動4選
せっかくつらい思いをして筋トレを行うのですから、少しでも効果的に行いたいものですよね。そんな思いを実現させるためには、次のような行動が効果的になります。
ストレッチをする
筋トレ前に欠かしてはいけない行動として、ストレッチがあります。しかし、ストレッチならば、どのようなものでもよいというわけではありません。
ストレッチには、「静的ストレッチ」と「動的ストレッチ」があります。
動的ストレッチは、腕や足をさまざまな方向に動かし筋肉を伸ばすことが特徴です。一方、
静的ストレッチは、筋肉をゆっくりと引き伸ばすことが特徴です。
このようなことから、筋トレをする前には、「動的ストレッチ」が合っています。一方、「静的ストレッチ」は、筋トレ後のクールダウンに向いているとされています。
体調チェック
筋トレを行う前には、体調のチェックを行うようにしましょう。
体調が悪いときに筋トレを行うと、力が入らずにふらついたりして、思わぬケガの原因になります。
筋トレで損傷した筋線維を修復する際には、腸の中にある“グルタミン”というアミノ酸が大量に消費されます。グルタミンが消費されてしまうと免疫細胞の働きが弱まり、免疫力が下がってしまうのです。
筋トレをすると、ただでさえ免疫力が下がってしまいます。ですから、体調がすぐれない時に筋トレを行うと、さらに体調が悪化する可能性が高まってしまいます。
1~2時間前に食事を摂る
筋トレの1~2時間前に、食事を摂るようにしましょう。
筋トレをするとエネルギーを消費しますが、その際には糖質が分解された“グリコーゲン”が消費されます。
しかし、空腹状態で筋トレを行ってしまうと、新たなエネルギー源として、筋肉の元であるタンパク質が消費されるようになってしまいます。
このようなことを避けるためにも、筋トレの前にはエネルギー源である糖質や炭水化物をしっかり摂取しておく必要があります。
また、筋トレ中には消化活動が阻害されてしまうので、筋トレの1~2時間前までには食事を終了しておくようにしましょう。
十分な睡眠をとる
筋トレを行う前には、十分な睡眠をとるようにしましょう。
筋トレを行った後に睡眠をしっかりとる効果は、よく知られています。
・睡眠中に分泌される成長ホルモンが体組織を修復する
・レム睡眠中に肉体的な疲労回復が行われる
しかし、筋トレ前の行動としても、十分な睡眠をとることは非常に効果的なのです。一見あまり関係がなさそうな「筋トレと睡眠」ですが、「筋トレと睡眠」には相乗効果があります。
筋トレによって筋肉細胞を活動させればさせるほど、眠気が誘発されて寝付きが良くなります。すると、質の高い睡眠をとれることとなり、翌日以降の筋トレのパフォーマンスが向上するのです。
筋トレ前のNG行動とは
反対に、筋トレ前に行ってはいけないNG行動もあります。
過剰な有酸素運動
筋トレ前には有酸素運動を行いがちですが、過剰な有酸素運動は筋トレ前には控えるようにしましょう。
有酸素運動を行った後の体は、エネルギーが不足している状態です。このような状態で筋トレを行うと、効果が下がるどころか、集中力が落ちてしまって怪我の原因にもなります。
飲酒
筋トレ前にお酒を飲むと、判断力が鈍ってしまって、思わぬ事故の原因になってしまいます。
さらに、飲酒によって血糖値をコントロールする働きがある「コルチゾール」というホルモンが多く分泌されます。このコルチゾールには、筋肉の分解を促進してしまう作用があり、せっかくの筋トレの効果を台無しにしてしまうのです。
まとめ
今回は、実践するだけで効率アップできる“筋トレ前にするべき行動4選”について、現役トレーナーが解説してきましたが、いかがだったでしょうか!?
筋トレをする前に、4つの行動を意識することを面倒臭いと思う人もいるかもしれません。
しかし、筋トレ前にこれらの4つの行動をすることは、決して難しいものではありません。せっかく貴重な時間を使って筋トレするのですから、さらに効率をアップできるようにしたいものですよね。
このブログで紹介した「筋トレ前にするべき行動4選」を参考に、日々の筋トレを効果的に行うようにしましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました!
Let’s Enjoy Healthy Life!!
人気記事
– この記事を書いた人 –
カロリートレードジャパン緑区店
パーソナルトレーナー
宮坂 和杜
みやさかかずと