Blog News
ブログ・お知らせ
老化に負けない体にしてくれる食べ物

老化に負けない体にしてくれる食べ物
今回は老化していくスピードを止めてくれる食べ物の果物についてフォーカスしていきたと思います。野菜や果物は一般的にも身体に良いとされていますが、意外にも定期的に食べている人は多くいらっしゃらないと思いますので、どれだけ果物が良いかを書きますので皆さんも積極的に食べていきましょう!
食べるだけで老化を防いで痩せる
若返る効果もあり、カロリーが低いので太りづらくダイエットにも効果的で脳を若々しく保つ効果もある最強の果物とは柑橘系の果物になります。
手にも入りやすいので日常生活に是非取り入れ、健康の体・綺麗な体を手に入れていただければ嬉しいです。
柑橘系の果物とは?
凄い当たり前ですが、分厚い皮がありその中には白い繊維のようなもの、そして身が入っていますね。
身近なものでミカン・グレープフルーツ・レモン・ライムあたりでしょうか?
スーパーなど行けば簡単に手に入り値段的にも比較的安価だと思われます。
柑橘系がもたらしてくれるメリットの理由
柑橘系が良いとされる理由となぜ良いのか?
・老化に対抗
例えばミカンですが、中に多く含まれる成分で老化を防ぎます。有名なのがビタミンCクエン酸になります。柑橘系の中に特に多く含まれるビタミンCは肌を滑らかして弾力のある状態に保ちます。ですがそれだけではなく、感染症などに効果的な白血球を増加させる事や抗酸化作用で、体の中の炎症を軽減し老化や免疫能力の向上にも役立ちます。
ビタミンCは人間の体内では作れない上に溶けてしまうので体に蓄えられない為、毎日みかんなど1個を摂取する事をオススメします。
・カロリーが低いのでダイエットに効果的
まずダイエットに欠かせないカロリー摂取ですが、カロリーに気を使っている方は柑橘系がオススメです。
低カロリーで果糖も少なく甘さも感じ、豊富な水分と食物繊維が多く含まれるため満腹感が得られるからです!なぜ食物繊維が良いのかというと腸内で発酵し善玉菌が増えるため脂肪の吸収を抑え最近有名になっている短鎖脂肪酸に変わります。そうすることで脂肪の吸収ではなく体を動かす為のエネルギーになるのです。柑橘系は水溶性食物繊維も多いのですが胃腸の中をゆっくり移動する為、糖質の吸収もゆっくりにしてくれ太る原因の血糖値の急上昇も抑えます。ちなみにジュースやスムージーだと果糖のみの摂取になってしまったり食物繊維が無くなったりしてしまう様なのでまんまの柑橘系をオススメします。
脳に影響を与えてくれる
柑橘系に多く含まれる成分でフラボノイドという抗炎症作用をもたらしてくれるものがあり、天然の抗炎症作用を持つ化合物になります。
フラボノイドは多く摂取する事で脳の老化率を下げます。神経系の細胞が破壊したり損傷される事で起こるアルツハイマー病・パーキンソン病などの神経系に悪影響を与える物の防止に役立ちます。
このように柑橘系に含まれる成分は身体に好影響を与えてくれるもので、アンチエイジングに物凄く貢献いたします!
死亡率まで下がるという研究もあるようなので私のオススメは1日に柑橘系のフルーツを1食〜2食は食べ老化を防ぎながら健康で長生きををしてほしいと思っています!
カロリートレードジャパン八千代台店では、その方に合わせメニューを考えて、ダイエットはもちろん大会に向けての本格指導、ストレッチやヨガなどでサポートさせて頂き太りづらい身体作りをしています。
八千代台駅徒歩8分!お子様連れ大歓迎!完全予約制で個室になりますので人の目も気にせずトレーニングができます。一緒に頑張りましょう!
お待ちしています。