Blog News
ブログ・お知らせ
【ダイエット】まいたけがダイエットに効果的な理由

こんにちは!
札幌厚別、新札幌のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SAPPORO パーソナルトレーナーの吉川 隼生(よしかわ としき)です!
【ダイエット】まいたけがダイエットに効果的な理由
「まいたけがダイエットに効果があるって本当?」
「まいたけに含まれている栄養素について詳しく知りたい」
「まいたけをダイエットに取り入れる上で注意点があれば知っておきたい」
鍋の具材としてよく使用されている「まいたけ」。
ヘルシーな食材というイメージがあると思いますが、実はまいたけはダイエットにとても効果のある食べ物なのです。
今回は「まいたけがダイエットに効果的な理由」について徹底的に解説していきます!
ぜひ最後まで御覧ください!
まいたけがダイエットに効果的な理由
まずはじめに「まいたけがダイエットに効果的な理由」についてご紹介します!
・まいたけは血糖値の上昇を緩やかにしてくれる
まいたけがダイエットに効果的である理由の1つ目は「まいたけは血糖値の上昇を緩やかにしてくれる」ことです!
糖質を含む食べ物を食べた後は、糖分が吸収されて血糖として血管内を流れます。
血管内の血糖の濃度を「血糖値」として言い表しているのですが、この血糖値が急激に上昇すると体に様々な害をおよぼすことが知られています。
そのうちのひとつに「脂肪がつきやすくなる」ことがあり、これはダイエットに励む人からすると絶対に避けたいことですよね。
まいたけを食べることで糖質を摂る際の血糖値の上昇を緩やかにしてくれるので、まいたけはダイエットに効果のある食べ物だと言えますね。
・まいたけは腸内環境を整えてくれる
まいたけがダイエットに効果的である理由の2つ目は「まいたけは腸内環境を整えてくれる」ことです!
腸内環境が荒れてしまうと体にとって良いことは何一つとしてありません。
ダイエットに励む方であれば食事にすごく気を使われていると思いますが、腸内環境が整っていないと栄養をしっかりと取り込めないためその努力も水の泡となりかねません。
まいたけは食物繊維を豊富に含む食べものなので、十分量摂ることで腸内環境の改善&便秘の解消効果が期待できます!
・まいたけは悪玉コレステロールを減らしてくれる
まいたけがダイエットに効果的である理由の3つ目は「まいたけは悪玉コレステロールを減らしてくれる」ことです!
コレステロールには大きく分けると「悪玉コレステロール」と「善玉コレステロール」に分けられるのですが、悪玉コレステロールは増えてしまうと体に様々な悪影響があります。
その悪玉コレステロールを消費して減らしてくれるので、まいたけはとても健康によい食べ物なのです。
まいたけに含まれている栄養素
次に「まいたけに含まれている栄養素」についてご紹介します!
・βグルカン
まいたけには「βグルカン」が豊富に含まれています!
βグルカンはあまり聞き慣れない栄養素かもしれませんが、消化管の中で胆汁の生成に一役買っています。
胆汁はコレステロールを材料にして作られるものなので、胆汁の生成を促進してくれるβグルカンのおかげでコレステロールを下げる働きが期待できます。
・キノコキトサン
まいたけには「キノコキトサン」と呼ばれる栄養素が含まれています!
キノコキトサンは実は「脂質の吸収を減らしてくれる」働きを持っています。
脂質は1gあたり9kcalもあるので、脂質の吸収を減らしてくれる効果はダイエットに直結しそうなものですよね。
美味しいものは脂質をたくさん含んでいるものが多いので、もし食べてしまったときはまいたけも食べてみてはいかがでしょうか。
・銅
まいたけには「銅」が豊富に含まれています!
銅は酸素の受け渡しに必要になる「ヘモグロビン」の合成を補助する働きがあります。
健康に効果があるのはもちろん、体内の循環が活発になるダイエットが成功しやすくなる効果もあるでしょう。
まいたけをダイエットに取り入れる上で注意すべきこと
最後に「まいたけをダイエットに取り入れる上で注意すべきこと」についてご紹介します!
・まいたけを食べすぎると下痢をきたす可能性がある
まいたけは食物繊維を豊富に含み、腸内環境を整えてくれる優れものなのですが、摂りすぎると逆に体調を崩す可能性があります。
まいたけに含まれている食物繊維は不溶性食物繊維であり、とりすぎると下痢気味になってしまうのです。
普段からお腹を壊しやすい人などは最初から多量のまいたけを摂るのではなく、少しずつ摂るようにして様子をみて取り入れていくことをおすすめします。
まとめ
今回は「まいたけがダイエットに効果的な理由」についてご紹介しました!
まいたけは冬であればお鍋にいれると最高においしくいただけます。
ダイエットにも効果があるので、まいたけのことをしっかりと知って正しくダイエットに取り入れていってください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上CALORIE TRADE SAPPOROがお伝えいたしました!
▼YouTube始めました!▼最新動画はこちら↓▼
札幌厚別、新札幌で最も選ばれる
カロリートレードサッポロ
パーソナルトレーナー
吉川 隼生
よしかわとしき