Blog News
ブログ・お知らせ
【サプリ入門】カフェインはダイエットの強い味方!

【サプリ入門】カフェインはダイエットの強い味方!
ダイエットによって理想的なボディラインを手に入れようと思い、日々トレーニングや食事に気を配っている方は多いと思います。
そして、そんな方々の中には「カフェインがダイエットやボディメイクに効果的!」というお話を耳にしたことがあるという方も少なくないのではないでしょうか?
今回は、カフェインが持つダイエット効果や、カフェインを摂取する際の注意点などについてご紹介していきたいと思います。
ダイエットにおけるカフェインのメリットとは?
カフェインがダイエットに効果的と言われるのには、3つの理由があります。
1つは基礎代謝の向上効果です。カフェインには神経を興奮状態にし、血行を良くして基礎代謝を向上させる効果があります。
基礎代謝が向上すると、その分体はカロリーを消費しやすくなるので、ダイエットをする上で効果的です。
さらに、血流が改善されることによって筋肉に栄養素が行き渡りやすくなるため、筋肉の疲労を回復させる効果も期待出来ます。
そして3つ目は脂肪の分解を促進する効果です。カフェインにはリパーゼという成分が含まれており、このリパーゼは脂肪分解酵素の働きを活性化させるという効果があります。
基礎代謝の向上と疲労回復、脂肪の分解の促進、この3つの効果からカフェインはダイエットに効果的と言われています。
カフェインの摂り過ぎによるデメリットは何?
カフェインにはダイエットに嬉しい効果もありますが、その反面、摂取し過ぎてしまうと健康被害を及ぼす場合もあります。
次は、カフェインの摂り過ぎによるデメリットについてご紹介していきます。
貧血の症状が出る
カフェインにはミネラルの吸収を阻害してしまう働きがあるため、貧血気味の方がカフェインを過剰に摂取してしまうと貧血の症状が現れてしまう可能性があります。
そのため、日頃から貧血気味という方の場合はあまりカフェインを摂り過ぎないように注意する必要があります。
胃が痛くなる
カフェインには胃液の分泌を促すという働きがあるため、カフェインを摂取し過ぎてしまうと胃液の過剰分泌によって胃が痛くなってしまう恐れがあります。
また、空腹状態でカフェインだけを摂取した場合も同じような症状が現れる可能性がありますので注意しましょう。
自律神経の乱れ
カフェインには前述の通り神経を興奮状態にする効果がありますが、カフェインの過剰摂取によってこうした状態が続くと、自律神経のバランスが崩れてしまう危険性があります。
自律神経のバランスが崩れてしまうと、逆に気分が落ち込んでしまったりだるくなってしまうばかりではなく、目眩や不安、不眠などの症状が出ることもあります。
その他、消化器系が刺激されることによって下痢の症状が出ることもありますので、カフェインの摂り過ぎには様々なデメリットがあると言ってもいいでしょう。ダイエットに効果的だからと言っても摂り過ぎには注意が必要です。
睡眠の質の悪化
カフェインには興奮作用や脳の覚醒作用があるので、適切に摂取しないと睡眠の質を悪くしてしまうことになります。
睡眠中は筋肉や骨を修復・増強させる成長ホルモンが分泌されるタイミングでもあるので、ダイエットのために筋トレなどをしている方にとっては非常に大事な時間です。
そのため、最低でも睡眠を取る3〜6時間前にはカフェインを摂取しないようにしましょう。
カフェイン依存症のリスク
日常的にカフェインを過剰に摂取し続けていると、カフェイン依存症になってしまう危険性があります。
カフェイン依存症になると以下のような症状が出ることがあります。
・頭痛
・体がだるい
・集中力が続かない
・眠気が取れない
ひどくなるとカフェインを摂取しないと、生活に支障がでてしまうこともあります。
こうした症状を避けるためにも、カフェインは適切な量を摂取するよう心がける必要があります。
カフェインを摂取する際の注意点
次はカフェインを摂取する際のポイントや注意点についてご紹介していきます。
カフェインの適切な摂取量とは?
カフェインはダイエットに効果がありますが、前述のように摂取し過ぎてしまうとデメリットもありますので、摂取量に気をつける必要があります。
カフェインの摂取量の目安は個人差はありますが、健康な成人で1日最大400mg(コーヒーをマグカップでおよそ3杯分)、妊婦の方や授乳中の方の場合は1日最大300mg(コーヒーをマグカップで約2杯分)となっています。
目安を守って適度にカフェインを摂取するようにしましょう。
カフェイン摂取のオススメタイミングはいつ?
カフェインを摂取するタイミングとしてオススメなのが食後30分以内です。
食後30分以内にカフェインを摂取することで、食事によって摂取した脂肪の吸収を抑える効果が期待出来ます。
また、カフェインには基礎代謝を高める効果もあるため、運動の前に摂取しておけばより脂肪を燃焼させやすくなるのでオススメです。
その他、前述の通り睡眠を取る3時間以内にカフェインを摂取してしまうと、中々寝付けなくなってしまう可能性があるので気をつけましょう。
まとめ
以上、”【サプリ入門】カフェインはダイエットの強い味方!”でした!
カフェインはダイエットやボディメイクを図る上で非常に有用ですが、摂取し過ぎてしまうとデメリットもありますので注意が必要です。
カフェインを適切に活用し、ダイエットをより効率良く進めていきましょう!
最後まで見ていただきありがとうございました!
Let’s Enjoy Healthy Life!!
人気記事
– この記事を書いた人 –
カロリートレードジャパン緑区店
パーソナルトレーナー
宮坂 和杜
みやさかかずと