Blog News
ブログ・お知らせ
間違った筋トレが持つ3つのリスク

間違った筋トレが持つ3つのリスク
最近ではYouTubeやSNSなどで様々なかたが筋トレの情報を発信しています。
しかし、見様見真似で行う間違った筋トレ方法を続けると様々なリスクが発生します。
筋トレは正しいフォーム、回数、頻度で行わなければ意味がありません。
そこで今回は間違った筋トレが持つ3つのリスクをご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
間違った筋トレとは?
そもそも間違った筋トレとはどんなものなのでしょうか?
代表的な例をあげると、『腹筋100回』や『腕立て200回』などの回数をたくさん積むものです。
これらの回数に焦点を当てた筋トレの方法では目的が変わってきます。
みなさんが筋トレに取り組む理由や目的はなんでしょうか?
かっこいい体になりたい、ダイエットをしたい、健康でいたい様々ですが、100回や200回などの高回数を行ってしまうと、いつの間にか回数をこなすことが目的になってしまいます。
目的が変わってしまうような筋トレは間違いなのでやめましょう。
間違った筋トレのリスク①怪我
運動する際に怪我のリスクは避けては通れません。
しかし、間違った筋トレを続けることで怪我のリスクは何倍にも膨れ上がります。
回数をたくさん行うことで自然とフォームは崩れてきます。
間違った状態で続けた場合の関節への負担は計り知れません。
健康になりたいから始めた筋トレが原因で怪我をしてしまったら本末転倒ですよね。
怪我を防ぐためにも正しいフォームで筋トレを行っていきましょう。
間違った筋トレのリスク②時間の無駄
たくさんやったからといって筋肉が発達するわけではありません。
長時間筋トレに取り組むのは間違った方法です。
筋トレに2時間以上の時間をかけてしまうと逆に筋肉が分解されてしまうリスクがあります。
筋肉をつけるためには1時間程度に抑えるのが理想。
筋トレを1時間で終わらせようと思うと適切な負荷をかけてあげなければいけません。
3時間何も考えずに筋トレをやるよりかは、1時間集中して筋トレをする方が、効果は圧倒的に短時間で集中して行う方が高いです。
忙しい時間を割いて筋トレを行っているなら短時間で済ませた方が自分の時間をもっと有意義に使えますよね?
時間は平等に過ぎていくものですので、自分の時間を有意義に使うためにも正しい負荷で筋トレをしていきましょう。
短時間で筋トレを済ますメリットについては下の記事で詳しくご紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
間違った筋トレのリスク③効果が下がる
間違った方法で筋トレを行うと効果は下がってしまいます。
効果を最大限に引き出すためにも間違った筋トレはやめましょう。
先ほどは回数で例をあげましたが、効果を実感できない方の多くが正しいフォームができていないからです。
間違ったフォームで筋トレを続けると狙っている部位とは全然違う場所に効いていたり、思うように筋肉がつかなかったりしてしまいます。
それでは時間も無駄にしてしまいますよね?
間違ったフォームでは怪我のリスクが高くなるとご紹介しましたが、効果を得ることなく怪我をしてしまうとジムのためにかかったお金がとてももったいないです。
正しいフォームを身につけて正しい方法で筋トレを行って理想の体を目指していきましょう。
正しい筋トレとは?
間違った筋トレばかりご紹介してきましたが、どんなものが正しい筋トレなのでしょうか?
目的にもよりますが、共通して言えることは正しいフォームで2時間以内に終わらせるようにすることと、多くても20回反復できる負荷を与えることです。
手っ取り早く筋肉をつけたいからと毎日筋トレするのは間違いです。
筋肉は休んでいる間に成長するので、2日は休ませるようにしましょう。
毎日筋トレしたい場合は、上半身と下半身、体の前側と後ろ側といったように筋トレする部位を分けてあげることがオススメ。
フォーム、回数、時間、頻度が筋トレにおいて大切です。
また、筋トレしたから終わりではなく、筋トレをしたらタンパク質を中心に栄養を摂るようにしましょう。
筋トレの効果を引き出すための食事は下の記事でご紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まとめ
筋トレの効果を引き出すためには正しい方法で行わなければいけません。
何百回、何十回も繰り返していても筋肉の成長には一向に繋がらず、怪我をしたり、時間の無駄になったり、効果が出ないのでやめましょう。
自分自身が筋トレをする目的を思い出し、正しい筋トレをしていくことが目的を達成するためには重要です。
間違った筋トレは皆さんの体を傷つけます。
無理せずに自分のペースで筋トレを続けていきましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました。
以上、CALORIE TRADE MIDORIがお送りしました。
YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
人気記事
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
緑区で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
西山 将太
にしやましょうた
トータルセッション数
2,800回
今まで行ったパーソナル数。月100セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
200人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約200人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
緑区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
緑区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ