CALORIE TRADE JAPAN

Blog News

ブログ・お知らせ

【初心者必見】プロテインは絶対に摂取すべきなのか!?

【初心者必見】プロテインは絶対に摂取すべきなのか!?
Index

    【初心者必見】プロテインは絶対に摂取すべきなのか!?

    おはようございます!こんにちは!こんばんは!

    千葉市稲毛区のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム【カロリートレードジャパン稲毛区店】トレーナーの林です!

    ダイエットといえばプロテインを飲む!というイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか?

    ですが本当にプロテインはダイエットに必須なアイテムなのでしょうか。

    結論を言ってしまえば、答えは「NO」です。

    ということで本記事では、プロテインはなぜ必要ないのか、また、プロテインが必要な人はどんな人なのかについてを詳しく解説していきます。

    プロテインはダイエットに必要ない?

    プロテインはそもそもなんなのでしょうか。英語でプロテインは「タンパク質」を意味する英単語です。

    日本ではプロテインというと一般的にプロテインシェイクなどの高タンパク飲料を指します。

    ということでこの記事ではプロテイン=高プロテイン飲料と考えていきます。

    その名の通りプロテインはタンパク質を摂取するための飲み物となります。

    三大栄養素でもあるタンパク質を摂取できるプロテインはなぜ必要ないのでしょうか。

    ここからはその理由について説明していきます。

    タンパク質は食事から摂取できる

    タンパク質は主に肉、魚、卵、豆、乳製品から摂取することができる栄養素です。

    三大栄養素にも含まれているタンパク質は体を作る材料となります。

    人間の体は常に古くなったものを新しく作り変え、新しい状態を維持するために多くのタンパク質を必要としています。

    ここまで聞くと「だったらプロテインは必要じゃないか!」と考える人が多いと思います。

    確かにタンパク質はしっかりとったほうが良いですが、そこまで多量に摂る必要はありません。

    しっかりと3食お肉やお魚などからタンパク質を摂取できている場合、わざわざプロテインを飲む必要はありません。

    食事をそのままにプロテインを追加して太ってしまったという声もよく耳にします。

    この場合必要量以上のタンパク質を無駄に摂取してしまっているということです。

    余分なエネルギーは脂肪となって蓄積されてしまうため、そういった場合はプロテインの摂取をやめるべきでしょう。

    タンパク質の必要量は人によって異なる

    先ほどもタンパク質の摂取は必要であると説明しましたが、具体的にはどれくらいの量のタンパク質が必要なのでしょうか。

    ネットを見ると体重(キロ)あたり1.5〜2倍gの摂取が好ましいという情報をよく目にします。

    私が今までダイエットを指導してきた方から考えるとこの量は多すぎると言えます。

    それはなぜかというとこれはボディビルダーやアスリートなど筋肉の量が多い人向けの数字だからです。

    筋肉量が多ければ多いほどタンパク質の必要量は増えていきます。

    ボディビルダーの場合は筋肉量がとても多いので、体重の2倍ほどの摂取でも足りないことがあるほどです。

    また、一般的な方の場合、体重の2倍の量のタンパク質を摂取すること自体がかなり難しいでしょう。

    例えば体重60キロの人でも2倍で考えると1日に120gのタンパク質が必要となります。

    これはサラダチキン5個分相当ですので、ハードな食事になることが予想されます。また、それをしっかり食べたら食べたで摂取カロリーが多くなってしまい、痩せることは難しくなります。

    初心者は除脂肪体重を基準にしよう

    それでは実際にどれくらいのタンパク質摂取が望ましいのでしょうか。

    体重では筋肉量の差を考慮できないため、「除脂肪体重」という考え方を用いてタンパク質の必要量を計算していくことをおすすめします。

    この除脂肪体重というのは読んで字の如く、体重から脂肪を取り除いた重さのことを指します。

    例えば体重60キロ、体脂肪率30%の人の場合、除脂肪体重は42キロとなります。

    この除脂肪体重の2倍のタンパク質を摂取するようにしましょう。これくらいの数値であれば現実的に摂取可能ですし、タンパク質の不足もなくしっかりとダイエットができるでしょう。

    プロテインが必要な人もいる!

    ここまではプロテインが必要のない理由をタンパク質の必要量についてということに着目して解説させていただきました。

    ただ、実際にプロテインが必要だと考えられる人も少なからず存在します。

    ではどんな人にプロテインの摂取が必要なのでしょうか。

    一言で言ってしまえば、先ほどのタンパク質の摂取目安量に届かない人となります。

    タンパク質質が不足しやすい人については下記のような人があげられます。

    筋肉量が多い人

    ボディビルダーやアスリートなど筋肉量が多い人の場合は、その分タンパク質の必要量が多くなります。

    個人差はありますが、一度に食べられる量や1日の食事回数などは限りがあるため、食事だけでタンパク質を不足なく摂取するということが難しくなってしまうかもしれません。

    そういった場合の補助としてプロテインを使用するというのはとても効果的です。

    食べる量が少ない人

    筋肉量が一般的な方でも少食な方は注意が必要です。

    タンパク質が不足してしまっているという原因が「食べられないから」という方はプロテインを試してみましょう。

    プロテインは液体なので、消化や吸収に負担がかかりにくく、咀嚼の必要もないため、タンパク質の摂取が容易にできます。

    1日の食事を振り返ってタンパク質の量が不足していると感じる方はプロテインで不足を補っていきましょう。

    まとめ

    いかがだったでしょうか。

    最近のトルコでの震災でも自身の尿でプロテインの粉を溶かして飲んでいたことで、長らく生き延び救出されたという人がいましたね。

    それくらい生きていく中でタンパク質というのは必要な栄養素といえるでしょう。

    ただ、過剰に摂っていても意味がないどころか太ってしまう可能性もあるため、自分の必要量を見極めて上手にプロテインを使っていきましょう!

    自分の体を変えたいという方は是非一度カロリートレードジャパン稲毛区店へお問い合わせください。

    無料カウンセリングと体験トレーニングのお申し込みができますので、お早めにお問い合わせください。

    無料カウンセリングお問い合わせフォーム

    この記事をシェア