CALORIE TRADE JAPAN

Blog News

ブログ・お知らせ

ストレッチの種類と効果について!

ストレッチの種類と効果について!
Index

    こんにちは!

    CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの岡村です。

    ストレッチングの効果と種類

    今回は目的によって変わるストレッチングの効果と種類について紹介しようと思います。

    まず、ストレッチには英語で「伸ばす」という意味があります。
    そしてストレッチングとは筋肉を伸ばし、リラックス効果を得たり、怪我の予防にために行います。

    ストレッチングの効果

    ストレッチングの効果は主に体の柔軟性を高めることと怪我の予防です。
    日常生活で同じ姿勢を続けたり、同じ動作を繰り返すことにより柔軟性に偏りが生まれてしまい、筋肉が硬まり、体が硬くなってしまいます。
    そこでストレッチングを行うことにより筋肉の柔軟性を確保することができます。

    運動前後のストレッチでは心拍数や血流量を増加させ、体温をあげ、関節可動域を確保することで怪我を予防することができます。

    ストレッチングの種類

    ストレッチングには大きく分けて二種類あり、静的ストレッチと動的ストレッチがあります。

    静的ストレッチは反動や動きを使わずにゆっくりと筋肉や腱を伸ばしていく方法です。
    動的ストレッチは反動や動きを使って行うストレッチです。

    それぞれ使う場面が違うため実施するのには注意が必要です

    運動前のストレッチ

    運動前に静的ストレッチを行うと筋肉がリラックスしてしまいパフォーマンスが落ちてしまうと言われています。
    そのため、運動前には動的ストレッチや、軽い運動をして筋肉をほぐしたりする必要があるため、運動前は動的ストレッチを行いましょう。

    運動後のストレッチ

    運動後は静的ストレッチを行うことで、収縮した筋肉を伸ばして疲労を回復させることができます。
    また、怪我の予防にも繋がるため、運動後は静的ストレッチを行いましょう。

    また、太ももの裏の筋肉や股関節周りをストレッチすることで腰痛を取り除くことが期待できます。

    ストレッチングについてまとめてみた

    ストレッチングには怪我を予防したり、リラックス効果を得るだけじゃなく、痛みを取り除くことを期待できます

    ストレッチングは大きく二種類あり、運動前に行った方が良い動的ストレッチングと運動後や、リラックスしたいときに行う静的ストレッチングがあるため、行うタイミングによって効果が変わってきます。

    ストレッチングを効果的に行い、怪我の予防や、痛みを取り除いてより良い生活を送っていきましょう。

    以上、CALORIE TRADE JAPANがお送りしました。

    YouTube始めました!!
    最新動画はこちら
    ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

    チャンネル登録よろしくお願いします!

    人気記事

    – この記事を書いた人 –

    顧客満足度1位
    名古屋市緑区で最も選ばれる
    パーソナルトレーナー

    岡村 里樹
    おかむらりき

    トータルセッション数

    2,000回

    今まで行ったパーソナル数。月100セッション以上をこなしております。

    トータルお客様数

    300人

    今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

    名古屋市緑区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

    1/5位

    名古屋市緑区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ

    ダイエット、ボディメイクについて電話でも、メールでも、ラインでも気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。a

    この記事をシェア

    同じカテゴリの記事