体験予約 LINE予約

blog
BLOG

痩せやすい身体を作る為のタンパク質を摂るタイミング!

痩せやすい身体を作る為のタンパク質を摂るタイミング!

痩せやすい体を作り、ダイエットをスムーズに進めるためにはタンパク質を意識して摂取する必要があります。

しかし、ただ闇雲にお肉やお魚を食べればいいというわけではありません。タンパク質を摂取する方法やタイミングには一定のルールがあります。

そこで今回は、痩せやすい体を作る為のタンパク質の摂取法についてご紹介していきたいと思います。

 

 

ダイエットにおけるタンパク質の重要性とは?

まずは、何故ダイエットをする上でタンパク質が重要なのかという点について解説していきます。

ダイエットをする上でタンパク質の摂取が重視されているのは、筋肉の維持や増強に必要だからというのが大きな理由です。

ダイエット中は食事制限をすることが多いですよね?そして、食事制限をすると当然摂取出来る栄養も普段より低下してしまうため、体が栄養不足の状態に陥ってしまいます。

そして、人間の体は栄養が不足した状態になると筋肉や脂肪などを分解してエネルギーに変換します。

脂肪が分解される分にはダイエット上全く問題がないのですが、筋肉が分解されてしまうのは問題があります。人間には生きているだけで消費されるカロリーである基礎代謝というものがありますが、筋肉量が減ってしまうとこの基礎代謝の量も落ちてしまうため、体の余分な脂肪を燃焼しにくい体になってしまうのです。

筋肉量を維持するためには、筋肉を作る元となるタンパク質をしっかりと摂取する必要があります。

また、タンパク質は筋肉の維持だけでなく増強にも必要です。筋トレをして筋肉を大きくすれば基礎代謝量が増えるため痩せやすい体になりますが、筋トレばかりしても肝心のタンパク質が足りなければ筋肉が増強されることはありません。

痩せやすい体を作り、維持するためにもタンパク質は非常に重要です。

 

タンパク質は1日どれくらい摂取すればいいのか?

次は、そもそもタンパク質は1日どれくらい摂取すればいいのか?という点です。

筋肉を維持するために必要なタンパク質の摂取量は、およそ体重1kgにつき1gと言われています。つまり、例えば体重60kgの方の場合は60gのタンパク質を摂取する必要があります。ダイエットやボディメイクで筋肉の成長・維持を図る場合はより多めに摂取するのがいいでしょう。

1kgあたり1gのタンパク質をお肉やお魚などの食品のみで賄おうとすると摂取カロリーも高くなってしまいます。そのため、カロリーを抑えつつタンパク質を摂取したい場合はプロティンを利用するのがいいでしょう。

 

タンパク質の効果的な摂取方法とは?

ダイエットをする上で非常に重要なタンパク質ですが、ただ闇雲に摂取するよりも適切なタイミングを測って摂取していくことが大事です。

次はタンパク質を摂取するのに適したタイミングや、効果的な摂取方法についてご紹介していきます。

1:一度の食事で大量の摂取しない

タンパク質を摂取する際は、一度の食事で大量に摂取しようとするのはやめましょう。

諸説ありますが、一度の食事で吸収出来るタンパク質の量はおよそ20~40gまでという研究があります。そのため、一度の食事で大量にタンパク質を摂取しようとしても吸収量の上限を超えてしまい、無駄になってしまう可能性があります。

そうしたロスを避けるためにも、一度の食事で摂取するタンパク質はおよそ20g程度にするのがいいでしょう。

2:筋トレ後45分以内

筋トレをした後は、45分以内にタンパク質を摂取するのがオススメです。

筋トレ後は筋肉に負担がかかって筋繊維が傷ついています。そうするとその傷ついた筋繊維を修復するためにタンパク質の合成量が増加します。

そして、タイミングでタンパク質を補給することで効率良く筋肉を修復・増強することができ、痩せやすい体を作ることが出来ます。

速やかにタンパク質を補給するためには、やはりプロティンを飲むのがオススメです。

3:夜寝る前にタンパク質を摂る

夜寝る前にプロティンなどでタンパク質を補給しておくのも効果的です。

睡眠中は筋肉や骨などを強くする成長ホルモンが分泌されます。しかし、このタイミングで筋肉の元となるタンパク質がないと成長ホルモンによる成長効果も十分に得ることが出来ません。

そのため、就寝する30~1時間ほど前にプロティンを飲んでおくと良いでしょう。

4:朝起きてすぐにタンパク質を摂る

就寝前だけではなく、朝起きてすぐのタイミングもタンパク質を摂取するタイミングとして適切です。

就寝してから朝起きるまでの間というのは絶食状態な上、体の修復や成長のために体内の栄養素を消費してしまうので栄養が不足してしまいがちです。

そのため、朝起きてすぐのタイミングでプロティンを飲み、速やかにタンパク質を補給するようにしましょう。

 

最後に

以上、”痩せやすい身体を作る為のタンパク質を摂るタイミング!”でした!

タンパク質はダイエットにおいて非常に重要な栄養素ですので、毎日しっかりと摂取して痩せやすい体を維持していきたいですね。

タンパク質を効率良く摂取するにはやはりプロティンの活用が最も効率が良いと言えます。あなたも是非飲んでみてください。

ただし、タンパク質は闇雲に摂取しようとしても効率良く吸収出来ず、無駄なカロリーになってしまう可能性もあります。今回ご紹介した知識を活かして、適切なタイミングで摂取するようにしましょう。

最後まで見ていただきありがとうございました!

Let’s Enjoy Healthy Life!!

人気記事

[blogcard url=”https://calorietradejapan.com/28722/”]

– この記事を書いた人 –

カロリートレードジャパン緑区店
パーソナルトレーナー

西山 将太
にしやましょうた

ダイエット、ボディメイクについて電話でも、メールでも、ラインでも気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。